
メルマガ2日目が過ぎました。
感想や、登録したよ!とのメッセージに
やはり嬉しくなってしまいます
だがしかし!!笑
私の危なっかしい部分
ハマると、生活と仕事の境界線が曖昧になる
時間や寝食忘れて
過集中し過ぎて、気付いたらエネルギー枯渇
ということがあるので、ぼちぼち頑張ります
マインドガーデナー久代さんの
メルマガ講座は、本当にオススメです!!
この枯渇を繰り返しがちな私に、
メルマガ極意と申しますか、
久代さんご自身のメルマガとの向き合い方、
枯渇させないお約束ごと(自分とのね)の作り方
もシェアしてくださったことで
頑張り過ぎずに、自分らしく、楽しんで取り組める
そんな風に感じています
さて、本日は、頂いた感想から
『あ、、めっちゃ嬉しい!!』と思ったものを
ご紹介しますね。
*掲載許可を頂きました。
(一部、個人情報のため編集しています)
Neoさん、手術お疲れ様です
実はですね、
私の周りには(元・現)看護師さんの
友人、クライアントさんがいっぱいいます。
やっぱり、患者。それも痛がりな患者の私目線で
一発目のメルマガ発行は、、、
内心、ドキドキしてました!笑
ご感想をくださった方は
お人柄を知っているのですが、
側から見ても温かい、思いやりのある方です。
それでも、患者さんに甘えてた、だなんて
私には十分ナイチンゲールに見えますよって
話なんですが、
シクシクでもなく、オイオイでもなく、
え〜んえ〜んって声出して泣いた自分の体験談
も、もちろん恥ずかしいし、
自分でもびっくりしたし、
それでも、何か感じてくださる方がいたなんて
投稿して良かったなあって思いました。
そして、ご家族様と共有してくださる!
めっちゃ嬉しかったです。
看護師さんって、責任感も必要だし、
患者さんとのコミュニケーション、
些細なことでも気づける洞察力、
めっちゃ求められるスキルがあるイメージです。
何よりチームワーク、連携。そして学び続ける姿は
もはや尊敬レベルでしかない!
だからこそ、
優しい=これ以上甘えちゃいけない
みたいな図式が、私に出来ちゃったんだろうな
・甘えることは、決してわがままではないんだ
(限度はあるが)
・信頼して、口にしてみる
こんなことを学ばせていただいたように思います
本当に、感想を頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました
あ。。
私のかかりつけドクター(個人病院)の話。
聞いてくれます?
わたし、低血圧なんですよ。
平常が上が80〜90台。下が40〜50台。
妊娠してもこうでした。
でね、上80と下40台になると
目が回り出したり、吐いたりしやすいのですが
睡眠不足が続くとそうなりやすいので
寝る時間は、本当に大事にしています。
入院した初日。
元気なもんで、両手に荷物ぶら下げて
1人で歩き回って部屋の支度した直後の測定は、
上100と下60ぐらいで。
でも翌日から普段通りに下がるから
寝起きの測定なんて、本当に低いし 笑
今回の入院も何回も測定し直しで。
手術後は、同室2人が低過ぎて
血圧のサイレンが交互になってました
10分おきに!
でもね、3日目になると、低血圧だって
わかるじゃないですか?
ただ、《わからんちん》がひとりいてね。。
それがまさかのかかりつけ医!!!!!
体型で判断するのか、、
低血圧を信じない!!!
いや、マジで信じない!!!笑
何年も通ってて、
毎回血圧測るけど、納得いかないらしく 笑
3回測り直しは、当たり前。
意味があるかわからないけど
どんどん肘より上で測定しに行く。
最終的には、二の腕を叩いてみる。
そこまでして、
なんの数値を測りたいのか!!笑
私は謎でしかないけど、
毎回ネタにするために測らせてあげる。
ドクターが気の済むまで。
で、ちょっと腕に集中して、
活性化のエネルギーを出すと、
まあ、上がるんですが(とはいえ微々たるもん)
めっちゃ嬉しそうに、
得意げなドクターのドヤ顔
が面白いから、
お付き合いしています。笑

公式LINEアカウントより承ります
@lroyzでも検索可能です
お友だち追加ボタンはこちら
