全て美肌加工アプリの仕業でございまする(汗)






登録も全て、無料だよー!
44歳。大号泣。
そう、やっぱり病院で騒いだんです 笑
だけど、ここに
過去の悲しみを封じ込めていたのを思い出したり
友人の言葉の意味がわかったり
どうにかして、あの日の私を救って癒すにも
そして、
今の私に我慢をさせたくないなあと
感情を解放するなら今だ!と
わんわん泣きました。
そしたら、めっちゃいい方向に進んだの。
25年前。ハタチになってすぐ。
扁桃腺手術で入院したことがあるのね。
付き添いは、当時60代の祖母でした。
車も運転手できないし、
バスで来てくれたし、ありがたかったけど
とにかく、私は昔から
過剰なほどに痛みに弱くて怖がりで。
そんな時、明らかに点滴が漏れていて
こぶみたいに盛り上がって、激痛で!!
でもナースコールが届かなくて
(多分ばあちゃんが邪魔だと避けた😂😂)
ばあちゃんに、痛い、おかしいって訴えるけど
オマエは昔から大袈裟だ
みんな我慢している
忙しい看護師さんに迷惑をかけるな
みたいな感じで叱られて。。。
ばあちゃん、疲れもあったと思う。
今計算したら68歳だもん。70が近い
多分本気でもっと訴えかけたら良かったけど
初めての入院だし、耐えちゃって。
そして看護師さんに気付かれた時
『痛かったでしょーが!
あんた、 なんで早こと言わんかね!』
行き場のない悲しみと、叱られたショックと。
直後のばあちゃんの
『いっつも大騒ぎするから、ウソだと思った』
って笑って言われたのが、
私の胸をえぐるような傷になった。
なったのに、今の今まで忘れていたんだよね。
そこからは、リスクがあるのは承知の上で
全身麻酔を選んだり
時間やお金がかかっても
痛みが少ないものを探すようになったのには
そして無意識に↑痛みに拒否反応を示すのには
ちゃんと、あの日の心の傷も関係していたんだな
って、わかったんだ。
もちろん、
今回わんわん泣いたのは
迷惑をかけると捉えられるかもしれない
(病院側にね)
でも、応えてもらえる・もらえないは別として
もしかしたら良い方に進むかもと考えたら
やはり伝えてよかったなって。
お陰で術後は
売店にイソイソしちゃって。
心と胃袋が満足した直後、、、
添加物を抜いていた身体
絶食後の身体にはヘビー過ぎて。。
昼から、食べ物でグッタリしてました。
自分で自分に言いたい
『オマエはホントーーに、
学習せんな!!!!』
はい。仰る通りです。返す言葉もございません

公式LINEアカウントより承ります
@lroyzでも検索可能です
お友だち追加ボタンはこちら
