車の話ばっかりに思われますが

私がこのFIATに決めれたのは
姫noteの会の心理学ワーク
魔法の教室校長 奥田珠紀さんオリジナルワーク!
と、ずっとあった憧れでした
これまでタマちゃんと魔法の教室を通し、
色々な体験談を聞かせて頂きました
タマちゃんが赤いFIATを購入されたとき
実は私たち夫婦がいつか乗りたかったのもFIATで
すごく大興奮して、記事を拝見していました
当時、これから中学に上がる息子。
自転車が乗る車がいいよ!
泥泥で帰宅するから、気軽な軽がいいよ!
部活の子も乗せるから、大きな車がいいよ!
そんな周りの言葉に
我が家には、四駆がありましたが
自転車は乗るけど、車高が高いからひと苦労。
四駆は車体は大きくても5人乗り。
次に買う車は、それらを考慮するべきという
考えが頭にこびりつき
4人乗り、2ドアのFIATは10年近く先の話のように
思っていました
姫noteの会の心理学ワークは、
もちろんその日に回答できます
でも、潜在意識が現れる心理学ワークで
なぜそれを回答したんだろう?と見直した時
色々な記憶が蘇ります
私は20年前に日産の180SXに乗っていました
勤務先は女子たるもの!母たるもの!のような
大奥のようなところで。完全に女子ばかり。
中古で、ようやくようやく自分のお給料で購入した
大切な車に
『こんな車高の低いもの!本当に娯楽だね!』
『独身は好き勝手できていいね』
『雪の日に大変!2ドアで使い勝手が悪い』
職場では大ブーイングでした
そこから、
娯楽のための車はダメ、結婚したら縛られるんだ
使い勝手こそが大事なんだ
そんな風にインプットしたのかもしれません
FIATの黄色も、ずっと黄色い車に乗りたくて
3年前にチャンスが来ました!
もう納車を待つだけの時に、祖母の一声でNG
急遽、同じ金額で買える普通車になりました
ワークを通し、
あの時も私は自分の気持ちに答えてあげなかった
それは、周りのせいではなく
ほんの少しの勇気を出して
『私はこれが好きなんです』というだけだった
それに気づいたからこそ
試乗に行きたい
自分が喜ぶ車が欲しい
と、タケシくんに言えたんだと思います
180SXの時も。
家庭にも職場にも居場所がないと感じていた私は、
この車で大好きな曲をかけている時が、
すごくすごく、幸せだったんです
ホッとできる時間でした
ちょっと周りに言われたからと言って
その気持ちに寄り添わなかったのは
寄り添ったら、
どんなに勇気がいるか知っていたから。
私は過去を武器に、そこから逃げていたんですね
そして、決めて動き出した時にこそ
本当の願いが浮かび上がる気がしたんです
私は誰になんといわれようと
自分の好きを追求したい
そして、それにブレない私でいたい
コレなんです。
自分が望む生き方に気づいて、
自分の気持ちをちゃんと認めてあげたい
物質だけでなく、それも叶えられるんだよ!って
自分に伝えたかったんです
そしてね、昨日水着が欲しくて検索していました
ぽっちゃり、大きいサイズ=体型カバーがついてくる
わたし、保育園勤務時代こそ
露出のないものを仕事用に着ていましたが
ずっとビキニ👙なんです 笑
というのも、セパレートの方が組み合わせで
ほっそり見えるのを知っていたから。
いまね、若いお母さんとか
日焼け対策はもちろん大切!
お子さんと動き回るのに、動きやすさも大切!
でも、わたし。
特に動きやすさは今は必要ないなあ。。
日焼け対策をしつつも、
夏の海でしか感じられないハジける感じも好きだな
やはりいつものビキニかなと感じた時
すごい違和感!!
ビキニを着たとして、隠そうとしてないか?
人の目を気にしていないか?
本当に、わたしの体型って恥ずかしいの?
いや!誰にも迷惑かけてない!
本当に着たかったものって何よ?
そこから、かなり検索しました
2着迷って、タケシくんに聞いたら
『両方買えば?』
両方買うという選択があったか!!笑
またまた、ワークでも出ていた
欲しいものはひとつだけにとらわれていました!!
そして、水着は水辺できるもの。
そんなことはない!!という結論に。
今の合成技術は素晴らしい。
家で着て、ハワイの画像と合成した写真や動画も
なんでもできる!
ここでも本当の望みが現れてきます
買うと決めたら、そして一歩でも動いたら
わたしは楽しいことがしたい
我慢したくない!自分らしく生きたい!
自分の体型を認めてあげたい!
水着を通して、見えてきました。
潜在意識を可視化する、心理学ワーク。
本当にオススメです
ぜひ、ご参加をお待ちしています
未来を変えることができる!
自分の手で叶えてあげられる!!