昨晩宅配便が届きました!
送り主は
魔法の教室 認定講師
広島在住の白峰多真珠さん‼️
カルーセル麻紀ならぬ、カルーセルたまに愛称が変わるかも⁉️
多真珠姉さんのブログが楽しみです 笑
さて、多真珠姉さん
わたしのサロンオープンのために、、
わたしの大好物の、、、
チーズクリームもみじ饅頭!!笑
広島の銘菓、もみじ饅頭、桐葉果とありますが。
わたしはもみじ饅頭が大好き‼️
それもこの、チーズクリームもみじが‼️
多真珠姉さん、覚えていてくれて
御祝いに送ってくださいました
8ケ入りを3箱を!!!笑
我が家が、
食べ物には熾烈な争いが起こるのをご存知で。
というか、欲深いわたしが
大人気なく喧嘩するので

喧嘩しないでね、と家族に一箱ずつ

わたしの周りは、本当に大人で優しい。。
喧嘩にならないように考えてくれる。。
食べ物を喧嘩しないで分け与える
境地に早くいきたいとも思う 笑
私たちは、最初に会ったのが昨年5月。
わたしの数少ない、
魔法の教室講師さんの中で古くから
覚えている方です。
しかしながら、いつもの如く。
わたしの記憶は昔からの右脳覚え。
誰かに会ったら、
顔や名前で覚えることが多いと思います。
わたしは
その方との会話、どこに座って、どう向き合って
という、情景や会話の内容、
登場人物で記憶するので顔を全く覚えてない!
という、役に立たない記憶の仕方です。笑
執念深いのか⁉️
あの時どんな調子でこう言われた、とか
しっかりと覚えています





ちなみに年賀状に書いた宛名で記憶したりするので
お会いしてなくても、苗字を聞いたら
どこそこの、下の名前さん?みたいな。。
再現すると、
わたしが喫煙スペースに、まゆみさんといて。
多真珠姉さん登場
『ここにタバコ吸う場所があったのね』
『広くて気持ちいいね。』
って話したのをもっと細かく覚えてます
そして広島の方、というのを会話から記憶しました
多真珠姉さん、どこにいるか
教えてもらうまで気づかなかった 笑
そしてあの日。
喫煙スペースにはもう一人。
お会いしてるんだけど、
会話をしてなくて誰かわからない!
誰だったんだろう?笑
そして、多真珠姉さんに出会ったその日
懐かしいなあ。。
そんな多真珠姉さんは、
秋には広島から山口へ受講に来てくれてね。
それからも陰で支え、応援してくれ、
一緒にお仕事も出来るようになりました。
嬉しいよね。純粋に嬉しい‼️
突然の御祝いにも、
サプライズの量に笑いあり

そうやって
ふとした会話で好物を覚えていてくれたり

優しい方なんです

多真珠姉さん、本当にありがとう!
しっかり堪能させて頂きます




