ある日突然、
僕のもとへこんな連絡が
届きました…。
・
・
・
さんず。さん!
「しげるの恩返し」
の時期がやってきました。
しげるさんから出勤前釣行コラボの
お誘いをいただいたのです



しかし、
西日本豪雨の影響などもあり結果的に
計画から約1ヶ月がかりの
大型プロジェクト
となってしまいました



という事で7月27日(金)
しげるさんのホームリバーヘ
お邪魔させていただきました



僕としげるさんは休日が合わないので、
しげるさん出勤前の3時間ほどのコラボでした

しげるさんは本当に
気の利く
優しい方なんです。
その証拠に
この釣り場マップを
ご覧下さい。
ポイントの詳細な情報を
マップに書いてくれていたのです



確実に伝わってくる誠実さですよね



お気遣いありがとうございます

そう!!
全然読めない
んです!!
※しげるさんすみません

実際は集合場所でマップを眺めながら
事細かに説明いただいたので、
全て伝わっております



さあ、それでは入渓です。
しげるさんイチオシの
尺アマゴポイントなどへ
ご案内いただきました…
しかし
しげるさんも懸念されていましたが、
西日本豪雨の影響を
もろに受けていて河川が以前とは
全く別の川へ変わってしまって
いるようでした…



僕はその河川を知らないのでわかりませんが
しげるさんの話を聞く限り、
本当に地形が変わってしまっていました

そしてイチオシポイントも虚しく、
10㎝くらいのアマゴ?がたまにチェイス
してくるのが見えるくらいでした

しげるさんの経験的にも
やはり異常事態のようでした

そんな中でも常に
ポイントを譲っていただき
なぜそこで釣れたかわからないような
激流の中で
今思うと釣りに夢中でしげるさんの写真を
撮るのを忘れてしまっていました

その後、しげるさんは出勤されて、
僕がその河川の調査をしたわけですが、
結果から言いますと…
遊んでいただきました



新規開拓はやはり楽しいです

ただ、何と言っても僕は、
同じ趣味に
一喜一憂できる方との
渓流釣りトークが
最高に楽しかったです



ハンドメイドルアーの話や
豪雨の影響
その河川での出来事など
いろいろ話しましたが、
もっともっと
話したいことは
山ほどあります



なんと言っても
ハンドメイド
ルアー
&
アマゴ選手権
についてももっと
話し合いたいです



普通に居酒屋にでも行って
語り明かしたいところです

最後にもうひとつ、
やはりしげるさんの気遣いは
凄いと思わせられる出来事が…
熱中症には気をつけて下さい
と対策グッズをいただきました

ありがとうございました



また一緒に釣りに
行きましょう

そして今回のブログ更新は
しげるさんとのコラボっぽさを出すために、
ブログ記事
同時アップ
というちょっとした工夫をしてみましたので、
しげるさん目線のあの日の出来事も
是非ともチェックしてみて下さい



こちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ランキングに参加しています\(^o^)/

にほんブログ村