炊飯と今日のお昼御飯 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

 

今日は晴れのち曇り

 

今回も炊飯です。

前回の投稿では固形燃料が半分近く残ったので

何かいい物は無いかと近くの小さな100均へ

いい物を見つけました!!

 

今までの物は

25gで燃焼時間が20~23分

今回のは20gで10~15分

前回の0.5合炊飯から考えると丁度いいはずです?

開けてみると

アルミが付いていません。

アルミ箔を使って準備OK

 

お米を研いで1時間位置いて炊飯開始!!

10~11分位で鎮火

パチパチ音がしなかったので少し不安

とりあえずタオルに巻いて保冷バックに入れ蒸らし

10分後、保冷バックから取り出し蓋を開けると

おっおーっ炊けてました!!

真ん中の状態は

少し焦げてましたが、前回みたいに硬いおこげはできてませんでした。

 

茶碗によそって

今回は冷蔵庫に豚肉・タマネギ・白菜・しめじ・ネギ・ニラ・もやしが有ったので鶏ガラスープの素・醤油・こしょう・片栗粉を使って八宝菜?風野菜炒めとタマネギのかんたん酢づけ

今回も御飯は少し固めだったので、0.5合炊きでも少し水を多めにした方がいいと思いました。

おかずはいつも通り美味しかったです!!

次回はアレンジ炊飯にしてみようかな~!?