越前陶芸村しだれ桜まつりに参加して来ました! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇りのち晴れ、少し風があり寒いです。

先週末は越前陶芸村しだれ桜まつりBLOSSOM FESへ参加して来ました!!
9日(土)晴れすごく天気が良く暑かったです。

イメージ 1
今回はこんな感じでお店を作ってみました!!
それと前回投稿したソーラーパネルを実戦配備?してみました(笑)

イメージ 2

会場の方は一日を通してゆったりムードで来場者が少なかった様な気がしましたがぁ
終了時間近くになり放送が流れ
「会場付近が渋滞していた為今来られたお客様が多いので4時30分まで延長します。」との事?
後で聞いたら
イメージ 3
会場のレイアウトがこんな感じだったので
お客さんの駐車場から来ると手前のエリアにクラフトとフードエリアが有るのでそこだけだと思って
スペシーの居た奥のエリアに気付かず帰ったお客さんが結構いたという事
スペシーも出店者駐車場から歩いてみて恐れていたことが的中ガーン
先ずエリアを2つに分けて成功したクラフトを見たことが無いので
お客さんの駐車場に近いエリアにクラフトを一つにまとめ、フードエリアには皆さん行くので奥のエリアに配置した方が正解だったと思います!
その後車中泊組の方々と晩御飯&飲み会
会場のレイアウトや自分のお店のレイアウトの問題点
(スペシーから見るとすごく上手に展示している作家さんもいろいろ悩んでいるんだな~)
他のクラフト展の情報交換などいろいろ勉強になりました!!
さーて明日は頑張るぞーと思いつつぐぅぐぅ

今回はここまでにします。
次回をお楽しみに!?