今日は曇りのち雨、いまのところ雨は降っていません。
今回は森の青空アートの続きです。
12日(土)晴れ
朝ご飯を食べ身支度を済ませ出発!
調子良く車を走らせていたら・・・
見たことの無い景色がぁ?
前日の心配通り、迷子になっちゃいました

前日は石川県森林公園で検索したので今回は石川県森林公園管理事務所で検索
またもや全然違う所に連れてかれちゃいました

そうだ!!公園の奥にキャンプ場があった事を思い出し、キャンプ場で検索
ようやく公園の入口に着く事が出来ました。
ここからは昨日迷った強みを生かし?

意外とすんなり会場に到着

急いで開店準備

天気が良くって王子も嬉しそうです


少し開場時間まで時間が有ったので、作家さんと話を
二日続けて迷子になったと話しをしたら
その作家さんも同じことを言っていました(笑)
自分がお客さんだったら、これだけ迷ったら「もう良いや」と諦めて帰っちゃうなぁ~(笑)
そんな心配をよそに、開場時間になったらお客さんがいっぱい
そんな中、ここ数年金津創作の森(福井県)でスペシーの作品を気に入って頂いている金沢のお姉さんが訪れてくれました

いろいろお話をしていたら、いま来たばかりで全然回っていないので回ってきます!
時間が過ぎ終了時間、作品を片付け始めたら「おにいさーん」の声
振り向いたら金沢のお姉さん「5時までだと思ってました」と慌てて戻って来てくれました。
スペシーの作品を気に入って頂き本当にありがとうございます!!
その後、最近よく同じイベントに参加し仲良くなった作家さんと晩御飯(飲み会)を一緒にする事に
道の駅がいっぱいだったのでイベント会場の近くの駐車場へ
(明日は迷子にならなくって済みそうです

他の知り合いの作家さんが居たので誘い、その後も知り合いの方が来たので結局5人でAM0時まで
盛り上がっちゃいました

13日(日)
迷子にはならなかったものの二日酔い

それに雨メチャクチャテンション

ゆっくり開店準備をしていたら、雨が強くなりテントから雨漏りがぁ(補修したのに

雨漏りを避けてディスプレイしていたら何時もの1/4しか並べられんでした
そんな雨の振る中、富山ガラス造形研究所の学生さんが訪れてくれました!
いろいろお話した中で「来年同級生でこういうのに参加したいね!」と話しているんですよとおっしゃっていたので、頑張って作品作りをしてもらいたいと思いました

そうだ!
今月25日に富山ガラス工房に立ち寄る予定なので、何かしら(たぶん色ガラス)少しプレゼントします。
もし要りようでしたら連絡下さい。
そんなこんなで森の青空アートが終了しました!!
最後に
今回御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、次回はお願いします。
参加作家の皆さん二日間お疲れ様でした、またどこかでお会いしましょう。
スタッフの皆さんへ、前日搬入を含め三日間お世話になりました!!
おまけ
2週続けての雨
月曜日久しぶりに天気が良かったので


