”ヒトが出来るまで”その4 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
早朝の雷と風は凄かったですね、何度も目が覚めちゃいました。
それと昨日の地震、こちらには影響無かったのですが、
ラジオを聴いていて昨年の大地震・大津波の映像を思い出し、なんかドキドキしちゃいました。
幸い津波の影響は無いみたいなので、すごく良かったと思いました。
 
今回は”ヒトが出来るまで”その4です。
イメージ 1
前回の最後のところ(電気炉内)
イメージ 2
鋳造機による鋳造
 
シルバーの場合は約900~1000℃以下で溶けるので、こんな機械は不要ですが、
うちのアクセサリーに使用している金属は約1400℃で溶けるので、専用の機械が必要です。
イメージ 3
鋳造後
 
急冷できないので、触れるようになるまでこのまま放置します。(1時間ぐらい)
 
今回はここまでにします。
今後の展開をお楽しみに!!
 
こんな説明で大丈夫かなぁ???