
岡山県の高速上で
大きな事故起こした車が…
大丈夫かな?
せっかくG.Wが…
車は廃車レベルで
ガードレール内で救急車を待つ女性
本当気の毒ですね。
自分も気をつけようと
改めて安全運転を。
その後は渋滞もなく高速道路
5時間走り続けて
初めての尾道に。
夜釣りを楽しむ釣り人の邪魔にならぬ様
波の音に心のツボ押されて
夜の散歩🐾
ノスタルジック漂う町で
一瞬にして好きな町に。
今回も車中泊の旅
4時間ほど眠って
目覚めると美しい日の出
波に揺れる漁船も絵になるね。
尾道と言えば…
【 時をかける少女 】
【 転校生 】
【 さみしんぼう 】
大林宣彦氏の尾道三部作が有名
しかし
どれも観たコトない自分にとっては
尾道=尾道ラーメン!
ポニョも尾道だっけ?
せっかくやし
尾道ラーメン食べたいねと意見が一致!
土堂の路地を歩き
え?こんな場所に!?
って場所に
大胡商店さん
すごいでしょ?
古びた外観も店主のセンス光る扉
ワクワクします。
下調べしてなかったから
余計にときめきメモリアル
メニューは3種で
わ!朝限定の塩!
パパはコレ!即答!
アイルは尾道ラーメン
アイネは醤油ラーメン
『 美味しいなぁ〜 』と関西の
イントネーションだからか
『 どちらから? 』
手際よく調理されながら
少し会話も楽しませて頂き
幸先の良い旅の幕開けに感謝
鉢を回しながら
3種の味を堪能出来た。
本当に美味しかった!
コクと塩の旨味に
瀬戸内レモンの爽やかさ
朝限定なので
本当にラッキーだった。
尾道ラーメンも醤油ラーメンも
背脂の甘みや醤油の風味
あっさりとして
麺はもちろんチャーシューが
絶品でしたよ。
是非尾道に来た際は寄って欲しい!
開店して4年とのコトでした。
また必ず伺います。
眠気もなく天気も最高!
腹も満たされたので
すぐに移動して
江波町へGO
この旅の最大の目的です。
途中に花屋へ寄り
お花と缶ビールを購入し
海宝寺
このお寺には
ミッシェルガンエレファントの
ギタリストであるアベフトシが眠ってる。
見晴らしの良い場所だな。
チバユウスケのTanks T着て
大きな墓地から
アベ家の墓を探すコト30分…
あった…😢