
彼の冷たくも暖かい声は
励まされている感覚になります。
いつも側にいてくれている安心感さえ…。
そんな音楽を軸に回る俺のLIFEに欠かせぬ
2人は昨日が誕生日
志磨遼平くん43歳の誕生日
あいみょんも30歳の誕生日
志磨くんは配信で
ニューアルバムを発売を発表してくれた。
タイトルは『 ✝️ 』
何て読むのかは自由だそうです(笑
昼の休憩は某有名カーショップでオイル交換。
するとスタッフさんが
タイヤ交換を進めて来たので
ふむふむと話しを聞いたげて
検討するフリをして店を出ました。
うん…4月に埼玉まで車かバスか新幹線か
ずっと迷っているので
もし車ならタイヤは交換すべきかな?
3年で5万キロ超えたからね😓
今はと躊躇し高速でバースト起きたら
10万円ではすまないし
生命にかかる問題でもあるからね。
しかし…見積もりされたタイヤは
SUVなので高い!
しかもカーショップだから更に高い!
もちろんお願いするワケもない。
実はタイヤなんてネットで探して購入し
地域のタイヤ交換専門の店に持ち込むのが
べらぼうに安上がりなんですよ奥さん
ずっと自分はそうしてます。
ちなみにカーショップが出した見積もりが
タイヤ164,400円から
セール値引きが18,000円。
交換工賃:8,800円
窒素ガス充填工賃:2,200円
ゴムバルブ工賃:2,200円
タイヤ処分費:2,200円
計:161,800円
実際に先月自身で見積もりしたのですが
ネット購入とタイヤ屋持ち込みでの差額を
シュミレーションいたしますと🙂
今回提案された
ヨコハマ ブルーアースXT AE61
全く同じタイヤがですよ!
タイヤ66,720円(送料無料)
ココで既に10万浮く😅
タイヤ交換工賃6,400円
窒素ガス充填工賃1,000円
ゴムバルブ工賃1,000円
タイヤ処分費:2,000円
計:77,120円
何度も言いますが
同じメーカーの同型タイヤで
84,680円得する計算になります。
🙌🙌🛞🛞🙌🙌
びっくりされてる方も多いんじゃないかな?
ウチの母親も言われるがまま
タイヤ交換してるんで
少し前に嘆いてました。
『 新しいタイヤで旅行行けるやん… 』
タイヤ使わず海外だって行けちゃいます(笑
ってコトでタイヤ注文完了☑️
スタッドレスもこの手で購入すると
めちゃくちゃお得ですからね。
浮いたお金で車検受けたり
次の車の頭金の足しにしましょう。