誰もいないスケートリンクで立ち止まり
ポール・マッカートニーで立ち止まり
メタリックリスマスツリーで立ち止まり
2時間の会議が終わると
後輩たちとバルチカ03で鮮魚定食ランチ🐟
京都へ戻って少し仕事し
では電車でと思っていたら
京阪電車が故障で運休と😨💦
もう車で行こう!
どうせ三条に着けても
三条から会場までのバス
インバウンド客で一杯やろし…
コレが功を奏した✨
車で東山通りを過ぎる全てのバス停に
長蛇の列が…
もう怖いって京都の現状…
近くの1,000円🅿️も空いていて
平和かつ安全に会場のロームシアター京都に。
信じられないよ…
世界を夢中にさせた
レディオヘッドのフロントマンが
こんな小さなホールでライブなんて…
緊張でウルウルし出した🥹
しかしグッズは流石なお値段…
Tシャツ6,500円はゴメン買えないよトム😢
チケット18,000円だから我慢した。
年末に向けて色々入り用やし
ボーナスも少ないからね。
開場を待ってる間
彼がトムの楽曲を弾き語ってくれ
緊張でウルウルしてた気持ちが
少し和らいだよ。
沢山の海外の方もいて
秋の京都へ旅行に来たついでに
トムヨークって最高なプランね✨
海外の人の方が更に驚いたかもね。
『 おいおい!こんな小さな場所でっ!? 』
開場し着席せずに
機材を見に最前へ
コレ…って
本当にトムだけなのか?
バンドのセットがなく
マイクスタンドを中心に鍵盤や
シンセサイザーが積まれているだけ😳
時間丁度に暗転しトム・ヨークが降臨✨✨
会場が一気に沸いて
久々に見るトムは元気そうだった。
名前を叫び!涙を流しまた名前を叫ぶ!
24列目だったけど
こんな近くで生き仏を拝めてる現実に
頭がズレ落ちそうだった。
静かに鍵盤の前に座り
THE ERASERからスタート😢
2曲目は大好きなLET DOWN🥹
6曲目はこのツアー初めて
NICE DREAMを!😭
身体中がヒクヒクし
隣の方と感動を分かち合って
目に焼き付けようと必死でした。
トムひとりで奏でるとても繊細で
excellentな世界観に没頭してると
すぐに終わりを迎えてしまった…。
コレまで音楽を愛し生きて来たが
トムの音楽の何%を理解出来ているのだろうか。
ゴッホやモネの描く絵画の様な
モーツァルトの生み出したクラシックの様な
誰もいない月面から観た景色の様な
それらを生み出し
ひとりで表現しきれる彼には
何が見えているのだろうか?
ステージを去る前に
深く長いお辞儀をされている姿に
涙が溢れてたまらなかった。
他ホールでサイン会が行われたと知り
愛してやまないOK COMPUTERのレコードを
抱えて雨の中で待った。
普段はしないけど
やっぱ機会があるのなら…と。
しかし今夜のサイン会はないと
スタッフさんから説明があったが
トムが挨拶したいと言っていると!
右には日本語の上手な英国青年
その横には富山から来た方
左には美しい英国少女
一緒にドキドキするねと
喜びを分かち合いながら
しばらく最前列で待っていると
送迎車が目の前で停車し
中からトム・ヨークが…😭
3メートル…
3メートル…
手を伸ばせば触れられる距離に
トムが立っている✨✨
ヤバい…
ありったけの感謝の気持ちと言葉を
彼の目をみつめ伝えました🥹
彼は照れ臭そうにゴメンねと謝って
日本でのツアーの完走を嬉しげな表情で
ファンに向け少し話してくれた。
また来てねトム。
去る車のナンバーが39だったのも
きっとたまたまだろうけど
とても嬉しかった。
帰宅すると娘たちはテスト勉強し起きていた。
今日のテストの出来と
トム・ヨークのライブの感想を
交換しながら缶ビールを3本
沁みたわぁ…😚
余韻を引きづりながら
今日も大阪入り💦
きっちり事例発表して参ります🫡