盆 To Be Wild 2024
安倍晋三さんがこの場所で命を奪われた場所。
2人で手を合わせた。
日本橋で降り歩くと
本日の目的地
味園ユニバース
今日はGLIM SPANKY!!!
デビュー10周年ツアーで楽しみにしてました。
ライブは18時
グッズ販売は14時30分
到着時間12時30分(笑
どうしても欲しいTシャツがあり
2時間待つ覚悟して来ました😂
見事先頭👌
長い列は角を曲がっても続いてました。
運良く日差しも弱く
何とか2時間が経過して
先頭でグッズ購入出来る事が出来た♡
松尾レミさんの同級生が描いた
アメリカンテイストのイラスト最高に可愛い🥹
グッズは最後に改めて紹介させて頂きます。
待ってる間にベースの栗ちゃんを発見し
『 栗ちゃん!』って手を振るも
目は合わせてくれるものの安定のスルー(笑
無愛想が魅力な不思議な人なんです😊
ほな昼ごはん食べようかと
なんばウォークへ
立ち飲み赤垣屋でビール飲みながら
あれこれ食べるも何か物足りないなと
千日前をウロウロしてると
この看板に心掴まれ運良く2席空いていたので
樽生ビールが160円で瓶ビール260円
ハイボールとサワーが90円って…
大阪は気が狂ってるよね😚
よく冷えた一番搾りと串カツに
たこ焼きまで食べて大阪ストラット✨
17時に開場なのでユニバースに戻り
整理番号516番を呼ばれるまで待ち
最初で最後となる味園ユニバース内へ。
その空間は本当芸術的で素晴らしく
周りを見渡すだけでウルウルする🥹
最初で最後…そうなんです。
こちらのレトロでモダンな味園ユニバース
解体が決まってしまったのです
残念でなりません。
セットリストはまだ2公演あり
かなり特別な楽曲ばかりだったので
全公演終了したら改めて貼り付けします。
今回デビュー当時みたく
前髪ぱっつんで黒髪に戻ってたレミさん。
5月にレミさんのご実家を訪問し
お父様と仲良くさせて頂いたり
レミさんの感性を育んだ豊丘村の自然を
身体で味わってから初のGLIMのライブだったので
初期の楽曲含まれた特別なステージ
味園ユニバースの空気感も相まって
それはそれさ格別な夜でした。
本当もったいないなぁ…。
電車で大和西大寺駅まで戻ると
安倍晋三氏を偲ぶためにろうそくが灯ってた。
アルコールチェッカーでアルコール抜けてる事
きちんと確認してからゆっくり帰宅。
アイネはバイトで疲れたのか
すでに就寝してました。
ビール飲みながらグッズを1つ1つ
手に取りながら余韻タイム✨
こちらがどうしても手に入れたかった
レミさんの同級生が描かれたTシャツ
アイルのと2枚購入♡
Tシャツにステッカーが付いて来た♡
こちらは各会場限定のチケット風キーホルダー
味園ユニバースが刻まれ大切な記念に♡
こちらはビック缶バッチ
買う予定はなかったのですが
会場で見て欲しい!となり購入👌
スタンドが付いているので部屋に飾ろう♡
これも絶対に手に入れたい!と
アイルもお気に入りの3連キーホルダー
これも2つ購入♡
そしてこちらのポストカード3枚は
グッズ10,000円以上購入した方のみ貰え
4種ある中で先頭だった我が家にはコレが♡
レミさんソロのポストカード
父子で奪い合い(笑
夜中に公演後の動画が更新され
確認すると自分しっかり映ってました😆
左側でめっちゃジャンプしてる🙌
最幸な夏休みの始まりでした。