金曜日は大阪で

決起大会がありまして


終了時間が13時



大阪で昼飯食って

京都に戻り

ソコから仕事するって


なんか勿体無いなと

上司に相談


🗣️👤



大阪の繁盛店視察

   皆でさせてくれと嘆願お願い



表向きは仕事

その心は

   要は仲間と昼飲みしたんじゃニヤリ



13時から16時30分は就業とし

16時30分から17時30分

  フレックス扱いでと。



理解あるリーダーからOK頂き

7名で大人気店で

ずっと行ってみたかった

 コチラのフレンチマンフランス



カウンターしかない店で

座れる確率は低いと覚悟してたら

オープン直後だったのも功を奏し

  本当に運よく7名座れた爆笑



赤ワインのハイボールを頂きながら

まずはムール貝を。



白ワイン抜いて

   ボンジュール感増す。



特別な日でもないのに

特別感が味わえる

 噂通りのお店でした。




2軒目は

最近大阪来たら

毎回お邪魔している


  となりのジャックとマチルダ


皆パクチー嫌いと言うけれど

パクチー餃子美味かったな〜



この時点でまだ15時照れ




ほな次行こかと

  天神橋筋商店街へ。




3軒目は

KIRIN KELLER YAMATO


ビールの面白さを追求する

  お店のビールは本当楽しい!



PULPで提供していた

ブラウマイスターとスタウトの

ハーフ&ハーフは

あの頃の扉がすぐに開く

  想い出の味生ビール


洋風おでん

美味しかったし

   今度マネしてみようと思う。





相変わらず皆よく飲むけど

酒に強くて

介抱するコトもないから

  めちゃくちゃラクよね。



よし!リハーサルは終了!


OK


ココからが本番!


ってコトで

    天神橋裏参道へ。



4軒目は

店探ししてると

陽気に声をかけてくれた

喜多郎寿司に。



気持ち良い気温の中

  通りで飲める開放感エグい。


このサバ寿司最高!


このお店と出会えて良かった!

マジでお味が素晴らしい!



この鰻の寿司のクオリティーラブ


天ぷらも自分好み

  ししとうしか食べてないけどw


5月にずっと行きたいお店

とりさし梅松が

天神橋筋商店街に出店するし

コチラのお店に行きたいので



また必ず来ます!



  5軒目気づき

クラフト酒場 龍


ズラリと並んだ

タップマルシェ


  こんな光景初めて見た!


16種類のクラフトビールが

常時楽しめるなんて

 マジで幸せやん。



ではでは

大阪視察終了とのコトで

  乾杯!




今年も4月下旬

残り8ヶ月しかないし

なかなか世の中厳しいけど

目標達成に向けて

  頑張りましょうね。




京都組は

  大阪から四条木屋町へ移動


    4名で賑わう木屋町を闊歩気づき



今夜もキャバクラ隊長がいたので

当たり前の様に

煌びやかな店内に導かれ


若くてキレイなお姉ちゃん達と

60分のランデブー



21歳の女の子

大学のために頑張ってると


  本当偉いね。




キャバクラ出て

次はBARへ



  30代の美人主婦3人と仲良くなり

ウチのイケメン

  ちやほやされだす(笑



しばらく飲んで

ブサメン親父はお邪魔かなと

  こっそり退店ダッシュ



  知り合いのBARへロックグラス


ロック好きなお姉さん方

3名がカウンターに

  こっちの方が落ち着くニヤリ





静かな京都は

この時間しか味わえないから

  しばし静寂を楽しむ。


始発の電車に乗り

    心地良さに寝てしまう…zzz


けど運良く目覚めたら

ちょうど目的駅爆笑



駅前のなか卯で

    うどん啜ってTHE END🔚



16時間飲み続け

   お疲れ様でした。




しばらく家飲みをやめて

飲み会にも不参加で

   身体をいたわりますわ。