4月に入り
    ひとつ嬉しいコトが気づき


自分は小銭が財布にあるのが嫌いブー


障害がある右手
レジで小銭ちまちま出して
レジ回転数下げるの気になるし

いつも札を出して
小銭は帰宅すると
デカいジャックダニエルの瓶に
投げ入れるのが習慣でおいで

   年に20万近く自然に貯まってた。



しかし…


2022年1月から
小銭の両替
 郵便局でも有料となり

  51枚から有料…ムキー

勘定間違いすると
   融通効かず手数料が発生驚き

100円を51枚窓口に出してしまうと
   もれなく4,550円になってしまう…タラー


  なかなかイラつく設定でしたが

コレ局員さんも
大変そうだったんで
  緩和されんかなと願ってました。


そしたら
 今月から変更され
   下記の様なカタチになりました。



  かなり助かりますニコニコ



この数日

テレビ観る時間がなかったけど

コレ拡散報道されとる?


なんかコッソリじゃない?


 このブログBANされる?



🏣





冬が去り

すっかり春めいて

生命の息吹を感じる


何故か花粉症の症状も

    全く出ずで久々快適Spring桜



G.Wが終われば

夏はすぐソコまで


太陽



夏と言えば

わたくしk介は遂に

  50歳になるのです。



ポンコツに拍車がかかり

   老害のタネも根を張り出しますか?



前からお伝えしてましたが

50歳になると

みっともないので

    ブログを引退すると言って来ました。



50歳のクセにブログが

みっともないって理由でなく


50歳のクセに

誇れるモノが何ひとつ無いのに

日々の生活を発信し続けるのが

  みっともないと思うんです。



残り少ない人生

ブログに費やする時間を考える。


1本最低30分入力に要するとしたら

月に20本として10時間

年120時間


1年365日の内

     5日をブログに費やしてる計算。



10代20代の5日は屁でもない。


ベッドで腰振り終え

夕方まで寝てる生活してたら

5日なんてすぐ



しかし…


 50代にもなると

  かけがえのない時間となる。


  大変貴重な5日。





そして何より

昔は文才があるだとか

表現が面白いと

沢山のフォロワーさんから

支持されていましたが


刺激のない生活と加齢が原因なのか

 言葉が湧いて来ない。


口笛??



ただブログ卒業に近づくにつれ


  『 ブログ辞めないで続けて下さい。 』

とか


『 日々の楽しみなんです! 』

とか


『 有料でも読ませて欲しい! 』

とか


とか




  どうすりゃいいんすかね?


  月イチ更新とか?


   Instagramをブログ化する?


ex.Twitterのアカウント公開し

  そちらでやり過ごす?



  毎日数百の方々が訪問してくれ

生活の狭間で楽しんで頂けてると

   分かっているから辛い選択ではある。


  とりあえず悩み過ごします。



スター



日曜日は

アイル地元の春祭りに

バンドで参加



 初の野外…早い(笑



緊張を共有しながら

風に音を邪魔されつつ

    しっかり演奏できましたOK



けどエルレのmissingはカットし

  違う曲の方が良いとアドバイス。



ライブ後は差し入れたドーナツ

  笑顔で食べてくれた。


会話の中でVo.のコが

椎名林檎の丸の内サディスティックの

グレッチって何?

ベンジーって何?


ってメンバーに聞いていたから

説明してあげたw


この方が椎名林檎の憧れ

浅井健一さんで

通称ベンジー


彼の愛用ギターがグレッチで

  めちゃくちゃ弾きづらいギターと


みんな口を揃えて

『へぇ〜 そうなんや〜 』

って反応が可愛かった笑い



さすがに

【 青噛んで逝って頂戴 】

   は割愛させて貰ったニヤリ




ライブで思い出したが

今週行くエルビス・コステロ


チケットが神がかっていて

  まさかのポジション笑い泣き



ランクで言えば2番目なのに

 最上ランクのチケット同然!


こんな近くで

真横からコステロ先生を

拝めるなんて


どうした!?俺の運気気づき


     夏を待たずに逝くかもしれん飛び出すハート




ってコトで

午後もコステロ聴いて

  頑張ります!