昨日はテスト最終日

雪がチリチリ降る中
久々なお弁当作り

 お弁当気づき



  豚ヒレとセロリの生姜焼き


 2人ともよく頑張りました。


お疲れ様でした知らんぷり






前日は櫻井敦司さんの誕生日


手に入れていたブランケット

  開封の儀を執り行う。



広げてみると…


  櫻井さん…おねがい



裏面は豹柄で

しっかりとしたブランケット

  かなり温かい照れ



本当にメンバーや運営

ファンの想いを汲んでカタチに

  素晴らしいと思います。


THE YELLOW MONKEYの運営

  もっと頑張って欲しいわ魂が抜ける


 何よあのグッズ…むかつき




誕生日の日に発売された

最期のツアー異空の

  Blu-rayも届いたキラキラ


  Blu-rayは金曜日の夜の楽しみにスター




自宅で資料作って

さぁ!外勤するぞと着替えてると



信じたくないニュースが…




鳥山先生が…


 嘘…嘘でしょ…



  スマホをテーブルに投げ


顔面ずぶ濡れ



    しばし立ち尽くしてた。




 

Dr.スランプ アラレちゃんはもちろん

ドラゴンボールやドラゴンクエストには

特に深い想いがあるので

  こんな日が来るなんて…





10歳の時に甲状腺癌

小児病棟に入院し

    不安な日々を過ごしてた。


手術を終えてベッドで目覚めると

息子が声を失うかもしれない不安を隠し

母が優しく差し出してくれたのは

週刊少年ジャンプ



表紙には知らない

尻尾のはえたキャラクター


  ドラゴンボール連載開始号でした。


呼吸も苦しく傷口が痛む中

母がゆっくりめくってくれた

この1ページ目



ドラゴンボールの始まりと共に

  この瞬間に僕の全てが始まった。


 ワクワクし胸が踊ったキラキラ




小児病棟の友達が

亡くなっていく中

僕は元気になって家に帰れたら

勇気を貰った鳥山明みたいに

有名な漫画家になるんだと

強く願った。




無事退院してからは

 毎日毎日絵を描き続けた


このヘタッピマンガ研究所はバイブル


毎日何度も開いて

穴が開くほど読んでは

  Gペン握ってた。



結果勉強の出来ないはみ出し者となり

  なかなか大変でしたが。




応募用の漫画を描いてる時

息抜きで描いていた

ドラゴンボールのキャラを使って

オリジナルストーリー漫画

    捨ててしまった母を恨むタラー




 何があったんでしょう…

急性硬膜下血腫って

  転倒されたのでしょうか?


今度名古屋へ行った際

    バードスタジオに手を合わせに行こう。



人類史上数少ない天才でした泣




鳥山明先生

  沢山のドキドキとワクワク

そして立ち向かう勇気を

    ありがとうございました。







悲しみを引きずって仕事を

もうダメだと車に戻ると

  また泣けてくる。



弱虫なパパでゴメンねと

夕飯は切って焼くだけにした




テスト終わったし

  アイネの大好物のタコ🐙



しかしアイネ熱が出て

タコ食べれず悲しい



養鶏場で砂肝買って

  スライスし刺身に。



サバの日らしいので炙りに


ビールで献杯。




食後はBUCK-TICKのライブを

真っ暗なリビングでぽつり。


亡くなってしまう3ヶ月前のステージ


これから訪れるお別れを知っているから

穏やかな気持ちで観れず…



憧れ続けていた方々が

次々にこの世からいなくなる


崩れたコノ心は

   元に戻るのでしょうか?



  ドラゴンボールも観た。


ペンギン村に悟空と桃白白


やっぱ面白いね。




酔いが足りないのか

全く眠れないから2階に上がり

鳥山ワールド遊び



  何だかみんな寂しそう泣


先生が生み出したキャラクター

また集めようかな?




風船




朝早く目が覚めると

   信じられないニュースがまた…


  TARAKOさん急死…




     もう心がついていかないよ。




コレからのまるちゃん

どうするのかな?


  辛いな。