
いきなり東京“BIG EGG"ドーム
アナウンスされ汁出た
癌が消えたと言っても
長い間歌えずにいた吉井さん
いきなりドーム大丈夫なの?
本当無理して欲しくない。
どこかの歌い手みたいに
8曲ライブで
残りは喋りでもいいんだよ。
あまりの嬉しさに
レコード聴きながら
春に想いを馳せる
会員のBeliever先行
1人2枚までの制限で
一般でゲットするコトにします。
家族3人で体験したいし
その瞬間を
Believerのみ先行で
配信が聴ける
【 ホテル ニュートリノ 】
バンド初のスカビートに乗せて
らしさ満開な曲になっていて
とくにアニーのドラムが必聴❗️
ホテルがタイトルに付く曲が
【 ホテル宇宙船 】
に続き2曲目なんですが
こんなバンド他にはないですよね(笑
ホテルシリーズ第3弾も期待!
ちなみに人気上昇中の
おとぼけビ〜バ〜
コレは関西では有名なラブホから♡
お世話になった人も多いのでは?
最近レコード買い漁り過ぎで
もう病気なんだと思ってますが
誰も止めるモノがいないので
しかし
春の東京遠征を考えると
今年は明日届く1枚で
今年最後とします!
もう買いません!
ってなワケで
お宝自慢させて下さいね(笑
前にも紹介した
三重県生まれでNYで活躍されていて
2023 my best album🥇な
MITUKIの超名盤と
今更ですがSADEのベスト盤と
コチラの原案・脚本は
監督引退を表明してる
クエンティン・タランティーノ
初めて自らの脚本を
ハリウッドに売り
名を馳せる最初の1歩の作品。
本当に大好きで
音楽聴く以外の時間は
垂れ流してたな〜
ヒロインのアラバマに似た人
真剣に探してたもんね
で、笑顔がそっくりな
女の子を見つけるという
冒頭のこの音楽聴くと
胸がときめくのよ。
自分の葬式には必ず流して欲しい。
自分の憧れが全て描かれた作品。
そんなレコード欲にまみれつつ
土曜日は友人家族が
明石市からやって来た。
夫婦と長女と長男
そして長女の彼氏
春にも来てくれていて
月日の早さを感じながら
準備に時間をかけて
何とか見栄え良く出来たかな?
本日のパーティーメニュー
地鶏のすき焼き
メキシカンタコス
わさび菜サラダ
ハマチと牡蠣のアヒージョ
黒毛和牛ロースとハネシタステーキ
年に2回会えるってか
会いに来てくれる嬉しさ
忘れてはいけないね。
ビールで乾杯して
宴スタート▶️
12本用意した泡
今夜何本泡に消えるのでしょう?
🫧🥂🍾
長女ひなたも先日成人に
ってお酒はまだやけど
誕生日祝いにケーキをプレゼント。
彼氏もいいヤツで
本当お似合いな2人
マジひなたを頼んだよ!
用意した料理に
舌鼓を打ちながら
喜んでくれるんやけど
彼も料理人やし
色々悩んだけど
全部美味しいと言ってくれ
長男は初のタコスに
大喜びしてくれた。
特に何を話すってワケじゃないけど
もう親戚みたいな間柄
出会って21年になるけど
ずっと慕ってくれる10歳下の仲間。
子育てが終われば
いつの日かゆっくり
旅行にでも行きたいな。
♨️
で
翌日の朝は
鶏すきのダシでうどん煮て
みんなで啜ってから
コチラのイベントへGO‼️
地元の自然公園で行われた
オータムマルシェ
沢山のショップや
キッチンカーが出店して
自分も少し関わらせて頂きました。
早速朝のビールを頂き
公園内をうろうろ。
天気も良くて気分爽快
一緒に行った友人家族も
何やら買い食いしながら
楽しんでくれてた。
アイルのバンドのギターちゃんが
遊びに来てご挨拶
物静かな性格なのに
個性丸出しでキュート🩷
アイネの同級生たちも
沢山遊びに来てた。
アイネも嬉しげ
ビール2杯飲んでから
気になった台湾メーカーのビールを
スタッフさんに説明聞きながら
まだまだ知名度や認知度は
ないけれど
とても日本人向きな味わい
少し軽めですが
また飲んでみたいと思いました。
けど円安の影響で
缶に700円は厳しい(笑
とにかく
笑顔な2日間でした。
ありがとう。
昨日の夜は飲み会
明日は休みやし
ギリギリまで飲もうかな。