昨日から
久々にキャンプへ🏕️
猛暑で気が引けるけど
リラックスしたいのと
新しいキャンプ場なので
早く体験してみたくて
月曜日有休取ってGO‼️
娘たちは留守番するってコトで
ソロキャンプになります
西の聖地
笠置キャンプ場を超えて
10分奈良方面へ走ると
真新しい建物が見えた!
受け付けすると
本日貸し切りとのコト
コチラのキャンプ場
入会費10,000円
年会費50円
1泊1,000円
最高な価格設定ですよね
受け付けを終えて
少し走ると開けた場所に
開放感のあるサイトが現れて
思わず最高やん!
って声を上げちゃいました。
奥に集落があるけど
自然のど真ん中で気持ち良い
経営者さんが快適に
過ごしてもらいたいとの想いが
伝わってくるよ
真新しくてワクワクする
来るまで知らなかったけど
1泊1,000円で
シャワーも使えて
なんと!電源も使える
ドッグランまで利用できる
利益ないよね?
凄すぎ!
フューチャーフォックスのEVO
ちゃっちゃと設営し
電源接続しエアコンON
日差しがキツいので
テントを覆うように
スノーピークのタープを張り
暑さ対策したおかげで
外気温が37℃でしたが
幕内28℃まで下げるコトが出来ました。
災害級の暑さの中
キャンプは危険ですので
エアコンはオススメしたい!
涼しい〜
さっとシャワー浴びて
Tシャツ着替えて
スッキリしてカラカラな喉への
ご褒美を
近くにある道の駅で
地元のクラフトビール購入し
では乾杯!とグラスを空に掲げて
至福の瞬間
お茶の香りがふわりと
みずみずしくて
とても美味しいビールに
感激しました。
2杯目は
以前から飲みたかった
新しいブリュワリーの
コトコトビールさんのピルスナーを
コチラも雑味なく
軽やかでコクも優しくて
期待通りなビールでした
本マグロの中落ち中トロに
土用の丑の日ってコトで
パパだけ鰻食べてごめんな〜
久々な鰻
外で泡と一緒に食べる幸せ
そりゃたまらんて
流れる音楽に興味あるのか
とんぼが遊びに来てくれて
じっと見つめられていました。
自然に身を任せて
ただ食べて飲んで
ぼーーーっと遠くを眺め
時折通り過ぎて行く
軽トラに会釈して
またボーーーっと
蝉の鳴き声
青草の香り
グラスの発泡音
夏
夕方前にアイルからLINE
『 パパ雨スゴイけど大丈夫? 』
え?全くよ?
雨雲レーダー確認すると…
毎度どーもな感じ(笑
家では使わない
脳の小部屋開いて
この半年を振り返ったり
来月離婚10年なのかと
振り返って
じーーーんとしたり…
こうして勝手させてくれ
作ったご飯を
写真付きで送ってくれたり
10年頑張った
実りを実感でき嬉しいよね。
夜の帷
カエルケロケロ大合唱
白ワイン飲みながら
美しいランタン見つめてるだけで
時間が過ぎてゆく
欲しかった時間
シカが近くまでやって来て
かまって欲しいのか鳴いていて
人間とシカの
コール&レスポンス
シャワー浴びて
出て来ても
近くで鳴いて遊んで欲しそう。
🦌
22時を回り
罪悪感を楽しもうと
ラーメンタイム
ラーメン鉢を型取った
巨大シェラカップが
テンション上がるよね⤴️
直火で調理できるから
熱々を啜って
星空を見上げて
コットに寝転がり
1日を閉じました。
朝目覚めて
先日購入した
パルプと名の付くコーヒー豆
ガリガリとミル
酸味があり
朝にはぴったりでした。
昨日のシカかな?
チラチラこちらを見ながら
目の前を歩いてる(笑
ありがとうございました!
また秋に来ます。
え!?
今日で7月終わり