お気に入りのアイスコーヒー

飲みながら支度を。


朝少し動くだけで

  汗が滲んで嫌やね…


タラー



役所に行き

課税証明書発行してもらい

  先日新たに開通した道を通るダッシュ



誰も通らないから

    路肩に車止めて記念写真気づき



  ってかさぁ〜

    田舎にこの道いるん??



近々トンネルも開通するし

  高速のインターチェンジも出来るし

どうなるんやろね?



 証明書発行してもらい

汗かきながら仕事して

少し休憩と車に戻ると

     ヤマトさんから不在の知らせ気づき



ん?珍しいな…


いつも18時以降の受け取りなのに

そう思いながら確認すると



ん?代引き?


15,112円?



イギリスから届く

レコードかな?


いや…違う!


イギリスのレコード屋から

直接購入したから

Amazon関係ない。



念のために

    Amazonのマイページを確認


  やはり注文してない。


  カスタマーセンターに確認すると

  多発してる詐欺ですと煽り



ヤマトさんに連絡すると

あっさりされてたし

     やはり多いのか…と悲しくなる。


ヤマトさん毎日忙しいのに

  バカなコトやめて欲しいムキー



犯人は何の利益も生まないのに

なぜ?と気になり調べたら

    Amazonポイントを稼いでる様です。



支払ってしまった代金は

Amazonから振り込まれ

コチラには被害はないのですが


Amazonは

送られた品物を送り返してもらわず

被害者に利用してもらうか

処分をお願いされて


  ポイントまで持ち逃げされ

   散々ですよね。



 やるコトがセコい!



セコい繋がりで言えば…


昨日のBiSHの最後

舞った銀テープさえ

メルカリに売られてる


セコ過ぎて

  日の丸が泣いてるよ。



   今の日本を象徴してるかもね。




昨日解散したBiSH

8年間で沢山の人々を歓喜させ

キレイに散ったBiSH桜


8年間で未だに混乱してる

マイナンバーカード🪪



関わる人間の

パッションやエネルギーで

こんなに未来が変わるか

  本当学びになります。



  清掃員ではなく傍観者でしたが

楽しませて頂きました。


  お疲れ様でした。




時折ウルウルしながら

Twitterの報告に目をし

布団でゴロゴロするも

  とにかく蒸し蒸し暑いアセアセ



   今年初の熱帯夜でしたね驚き


     寝室に扇風機出しましたよ。


抱きしめられたらカーニバル


THE YELLOW MONKEYの

熱帯夜のMV観ながら

  眠りにつきました。




  ​昨日のお弁当お弁当気づき

このレモンのアイコスが

   最高に美味しかったとの感想(笑



  ​今日のお弁当お弁当気づき

朝玉子焼き巻いて

 人参と小松菜の煮物作っただけ


  バリエーションカモーンおいで




さて今日で6月が終わり

   2023年上半期が終わりますね。



室町時代から京都では

今日30日は和菓子の


 【 水無月 】


  食べる習慣があるのご存知?



盆地の京都の夏は厳しく

打ち水など

涼を感じる習慣も多く

コレもその1つなのかな?



  四角を氷に見立て三角に2分の1に切り

涼をかんじつつ

今年半年も無病息災にと

  祈念するのです。


今年も京都人らしく

   帰りに買ってこよう。


ねちょねちょしてて

  あんま好きやないけど真顔



今日の夜から

西日本は大雨予報


   気をつけて下さいね。


おじいちゃんが田んぼの様子

見に行くって立ち上がったら


 自然舐めんな!


って羽交締めして座らせ

    美味しい日本酒でもお酌してあげて日本酒



地震にも気をつけて

     良い6月最後を楽しみましょう。