日曜日は
長年暮らしてた街のバル
  参加して来ました。

お店してたのも
この街なので
知り尽くしていたけど
やはり10年も過ぎると
街が変わってて
   本当に楽しかったおねがい


アイルはお勉強するんで
   アイネと出かけました。

3900円するチケット
   会社から頂いたのでラッキーよねw



小雪散る中

  最初に伺ったのはコチラ


人気店なので

  20分ほど並んで入店



1枚チケット渡すと


和牛にぎりと焼き生麩

お揚げのおひたし

   伏見の酒英勲がキラキラ



アイネの分の日本酒もコチラへ笑


1軒目から日本酒2杯飛び出すハート



和牛にぎり

上質の牛で舌が喜び

     さらにシャリが絶妙でした拍手


感心してたら

店員さんが話しかけてくれ

  しばし談笑。



ごちそうさまして

 2軒目へ。



このお店も人気店で

バルのお客様さんだけでなく

食事のお客さんも沢山いるので

  30分ほど待ちました。



セットのビールで喉を潤して

   天使のエビフライをキラキラ



ちょっとシュールよね(笑


けど

最高品質のエビのフライ

甘味が強く歯応えも良く

十分満足できました!


コレだけじゃ悪いから

   ローストビーフサラダを注文♬




続いて伺ったのは

1913年に建てられた

  月桂冠の酒蔵をリノベーションしたお店


月桂冠の純米酒と

汲み上げ豆腐に大根の味噌田楽



歴史感じる吹き抜けの店内

この味噌が旨くて

純米酒との相性も素晴らしく

  もっとゆっくりしたかった。



そう言えば…


アイルの2歳の誕生日に

   親父と母と来たなと思い出した。



ラスト1枚のチケットは

またローストビーフ食べたいとの

リクエストに応えて


生ビールとコレは残念…w


一気に飲み干して

バルは終了〜指差し



ココからが本日の本編です気づき


鳥居を抜けて

  1番奥のお店へ。


このお店は友人が経営していて

 再会楽しみにしていた。


  なんせ魚バカな男のお店うお座



さらにココで

   友人家族と合流おいで


度々ブログにも登場する

 年中サンタねハートのプレゼント



最高な魚を囲んで

   宴のはじまりはじまり生ビール



  先日4歳になり

  成長の速さを実感しつつ

苦手なレタス克服できたり

初の鮮魚を口にする瞬間を

拝めたりでおねがい



初めての甘エビ

    本当目が輝いてた目がハート


食べる楽しみを

コレから更に増して

  虫以外は好き嫌いなく

  大きくなれよグリーンハーツ



15時にランチ営業は終了なので

  伏見から宇治に向かいました。



クリスマスにプレゼントした

  ドクターイエローの靴とリュックで

大好きな電車の先頭の後ろ姿


  男の子も育ててみたかったな。



春晴れの空の下

キラキラ輝く宇治橋を渡り


  いつものアノお店へバイバイ



  改めて乾杯🍻


同じペースで飲んでくれるんで

 本当に気を使わなくて助かる❤︎



熊本出身の店主夫妻自慢の

馬刺しをつまみながら

  懐かしい話や子育ての話を交え



年末からずっと孤独感じていたけど

少し楽になったかな?




 2004年の大晦日の夜

PULPで出会った2人


  紆余曲折あって結ばれて

  3年後誕生した子供スター



ウチの店で出会った夜から

     来年で20年になるんやねキラキラ




披露宴が行われた

2016年のこの日から

俺たち何も変わってないのに


娘2人は大きくなり

男の子1人増えてるから

  不思議な感覚やな。


ずっと2人仲良く

その4本の手と4つの目で

    丁寧に育ててやってね。


そして

こんな兄者やけど

  これから命落ちるまで

      懲りずに愛してくれよピンク薔薇





ってか…

2軒の支払いもしてくれて

申し訳ないアセアセ

本当thank youね❗️




さて!


年明けから毎日大量飲酒が

続いていたので

  しばらく禁酒いたします。


嘘じゃないです。



アイルの合格発表のある

3月17日まで桜

本気の本気の

   ホンキートンキークレイジー


筋肉ピリピリ



いや…

やっぱ入試を終えた

 8日にしようかな?


凝視



  おやすみなさいバイバイ