京都が誇るロックバンド
10-FEET

彼らの25周年ANNIVERSARY
ツアーラストを飾る場所に選んだのは
太陽が丘自然公園


    3人揃って行って参りました!  

泣き笑いおねがいニコニコ


1997年デビューってコトは
   自分がパルプを始めた年なんやね。

そっかあの記憶は
   25年前のモノなのか…


会場前の広場には
Twitterで仲良くしてる
  10-FEETフリークスがワイワイと


その輪の中心にいるのは
山口県から来た
🌈アフロのSABUさん

  ハグして再会の喜び!


彼が数ヶ月前から
京都大作戦の写真を募集されていて
その写真を使ったモザイクアート

   本当に見事な出来栄えキラキラ

いや…本当に素晴らしいですよ泣


10-FEETへの愛

  10-FEETを愛する人への愛


横断幕も作って来たと

 無償の愛が炸裂飛び出すハート


初めて参加した日の写真

見つけてウルウルおねがい



初フェスで疲れたアイネを

笑顔でおんぶしてるアイル



こんなに大きくなったんよ

アイル重そう(笑


顔は知らないけど

Twitter内ではフォローしてる

方々と答え合わせしながら

各地の手土産交換♬




その中に
ママと娘さんが広島から来たと
耳に入ったので振り向くと

かわいい女の子が
タクマ一筋と描かれた
Tシャツを着ていて

あ!前にTwitterで
SABUさんと写ってた子やと
話しかけると
  アイルと同じ15歳ひらめき

受験勉強はお休みし
  やって来ましたと指差し

早速Twitter相互フォローし
アイルを紹介すると
彼女も同じ歳の10-FEET好きに会え
とても嬉しそうで
   インスタフォローし合ってた(笑


  最高やん♡

しかもこの女の子
自分と同じ
7月11日生まれ煽り


  次は広島に行くね〜バイバイ


SABUさんが作成した
横断幕を広げて
みんなで記念撮影🌈



最高な天気

最高な仲間

最高な舞台


   もうこの時点で満点気分!



沢山のコメント

  メンバーに届いたかな?


缶ビール何本も飲み干し

グッズ販売に並び購入し

いい気分で会場を散歩〜




映画スラムダンク主題歌が

10-FEETなので

   会場にはこんなスポットも気づき


スラムダンク興味なかったけど

コレを期に観てみようかな?




昼も過ぎたし

  お待ちかねのフードを


最初に選んだのは

アルバムFinのジャケットに因んだ

 Finバーガー🍔


唐揚げも食べたいと

    また並びに行った2人ダッシュ



しかし暑いな〜アセアセ


11月半ばやのにどうなってんの?

って浮かべていたら

女性が声をかけて来た


  『 k介さんですか!? 』



見知らぬその女性は

いつもブログにコメント頂く際

k兄って呼んで頂いてる

    ブログ友達のNさんでした笑い


はじめましてのご挨拶

 よく分かりましたよね(笑



すぐに子供さんが並んでる

 Finバーガーの列に消えちゃいまして

ゆっくり乾杯できませんでしたが

  また会いましょう!




ってか

   フード全部美味かった!


  高いだけはある(笑



10-FEETごっこして


  遂に会場入りスタート!


 ファミリーエリアは後方じゃなく

ステージ左側で見やすく

 その優しさに感謝キラキラ


こないだは最前列で楽しんだし

今回は少し後ろで

ゆっくり観ようと後退し

   開演を待ってました。



そして開演ニコニコ



満杯のグランド

声出しNGにも関わらず

熱気とテンションが交差して

 大盛り上がり!


想いはひとつ


メンバーもこの景色に

感動しているようで

  喜びに溢れていた。


約3時間のステージ

  レア曲から新曲まで全33曲


アイルとアイネも

最初から最後まで

 自由に飛び跳ね拳を上げてた


11月の夜に

 半袖Tシャツ1枚で(笑



  蜃気楼はやっぱ泣くわ泣



新曲の第ゼロ感

生で聴くととんでもない!

このメジャー感キラキラ


コレまで10-FEETになかった

存在感で多くの人に受け入れられ

さらにバンドが大きくなる予感…


デビュー25周年を迎える

バンドがコレを成せるのは

  本当に凄い才能だと思います。



 夢のような時間をありがとう!

TAKUMA

NAOKI

KOUICHI


  10-FEET!




来年の夏に

  またみなさんに会えますように拍手