

吉井さんのみらいのうた
朝から聴いてたら
独りぼっちになりたくて
フレックス使い
上司に連休の報告し
急いで夕飯買って
🙆♀️月音も大丈夫よ🙆♀️
って言ってくれたんで
近所のキャンプ場へ

ワンポールテント買ってから
頻度増してるよね?
やっぱ楽チンが1番♬
誰もいないキャンプ場
貸し切りでした。
久々に大声で歌いながら
肉を焼く。
2層に流れゆく雲を
見上げたら
とても自由な気持ちに。
子供がいないのに
焼くペースがいつも通りで
肉焦がすよね(笑
とても涼しく快適

Instagramにアップしたら
アイルの同級生のパパが
お邪魔していいですか?
とコメント頂きまして
おいで
おいで

美味い日本酒2本持って
すぐに来てくれました

お久しぶりやね乾杯♬
最近娘が全く相手してくれず
寂しいと吐露
ウチは毎日ハグしてくるし
引っ付き虫よと言うと
めちゃくちゃ羨ましがる(笑
ある友人の影響で
そのグループの子たちの
悪口が問題になり
度々呼び出しまで
寂しいんちゃう?
馬鹿を見せるコトも大事よと
アドバイスしたけど
確かに難しいよね。
また遊ぼうと約束し
2時間の尺飲み終了

酔ったよ(笑
夜食にカップ麺食べて
レモンサワーで
ぼっちを堪能

リビングカメラで様子を見ると
もう寝てた月音シスターズ

1日リピートしてたけど
全く飽きないな。
ずっとずっと
繰り返し聴いてると
とても懐かしく感じ
どこかで似た様な景色。
何だろ…
何だろこの感覚…
テントの中で
ねっ転がりながら
ずっと考えていた。
とても穏やかで
懐かしい記憶
あ…分かった…。
この感じは
母が発売したばかりの
美空ひばりさんの
川の流れのように
何度も何度も
聴いていた景色だ…
1989年 母43歳
自分は14歳
団地の狭い部屋
カセットテープ
美しいメロディー
凛とした歌声
歌に染まる母
その姿を
じっと見てた。
そっか…
あの時の母と同じ気持ちで
この歌に染まってるのか俺。
なるほどね。
腑に落ちて眠りに⛺️

カラスの声で目が覚め
ゴロゴロしながら
しっかりテント乾かして
撤収しました。
10連休どう楽しむかな?
やっぱ墓参りしようかな?