彦根の夜の綴き。
飲み比べの量に
フグのヒレ酒に気分高揚して
次をと申すと
『 コレ是非飲んで下さい! 』
とシャンパングラスに注がれたのは
新潟県久須美酒造の清泉[七代目]
心地よい酸味と
透明感のある甘味
とてもセクシーなお酒でした。
銀行に就職が決まり
もうすぐ姫路に帰る男の子スタッフと
20歳になったばかりな
女の子スタッフに
ビールをおごり
親切な接客に乾杯♬
最後はビールに戻り
3店舗目の計画を聞き
順調に進む様にと乾杯‼️
ついつい遅くまで飲んで
酔っ払いの完成(笑
ごちそうさまでした!
また来ようね🖤
1周年記念の
ビックリマンシール風ステッカー
3枚頂きました

タクシーでホテルに戻って
最後に1本ビール飲んで
お休みなさーい!






あっという間に朝

軽く朝食頂いて
さてどこ行く?

調べたら前に雑誌で見て
いつか行ってみたいなと思ってた
彦根から車で30分
北上した米原市にある
ローザンベリー多和田
広い敷地に緑が広がり
ヨーロッパ風建物やお庭が

関西最大級のイルミネーションも
始まったらしく
園内には隅々までライトが設置されて
こりゃ夜また来たいなと。
丘を登って行くと
このローザンベリーの目玉
羊のショーンの舞台が再現されて
可愛くて和んだ。
毎日観てたな

約2時間楽しみました。
帰りのSAで
行きしには無かった
ご当地鬼滅の刃発見し
アイネご機嫌♬
写真枚数制限で
また明日w
地域共通クーポンを使い
昼を済ませて無事帰宅🚗
3度目の利用となる
GoToトラベル
今年はもう予算ないし行けないな。
来年期限ギリギリに
どこかに行ける様に
節約生活心がけます

彦根にお越しの際は
是非に是非に
三口と一口半
行ってあげて下さいね。
【 終わり 】