夏。


庭の畑も
賑わい始め
トマトやスイカが
実をつけ出した。




イメージ 1

金曜日は
会社の飲み会。

琵琶湖を一望出来る
ビアガーデン。

気持ち良い風に吹かれ
冷えた一番搾りは
今年前半戦を
労う味だった。


二次会では
イカした大将に出会え
記憶がぶっ飛ぶまで
飲ませてもらえた。

三次会は
一人でフラフラっと
BARへ。

すいません
全く記憶がありません(笑

翌日
iPhoneに残されてた
写真だけ…


気がつけば
朝。

用意されてた
ホテルのベッドで
記憶探し。


そしたら
会社用の携帯がなく
朝から
青ざめる。

近くの大津警察署へ
駆け込み
紛失届け。


署内で見守る
サッカーのキックオフ。

情けない。



結果的には
会社の先輩が
持ってくれてると判明し
何事もなかったんですがね。

ほっ。



急いで帰宅し
熱い試合を見れました。

青冴える。



そして
日曜日は
キリン滋賀工場フェスへ。

今年40歳の男が
今年40歳の工場へ。


天気が心配されてましたが
相変わらずの
晴れ男。

イメージ 2


出来たてのビールが
200円で飲める!

そりゃ美味い!

フローズンも同価格。

ワインは
100円!

安い上に
ドリンク担当の社員に
沢山タダ酒頂きました。



11年振りの
工場解放。

沢山の人。
沢山の笑顔。


今後
毎年開催される事
願います。

イメージ 3



イメージ 4



元マリノスの
小村氏もゲストでした。


夕方まで
いたかったけど
アレだったんで
大きな公園探し
しばしドライブ。

そしたら
なかなかステキな
公園で
本気遊び。

イメージ 5



肌がジリジリ
音を鳴らすほど
暑かったけど
いい想い出となりました。




そして
帰宅し
シャワー浴びてたら
急に
金曜日の記憶が
蘇った。



BARを出て
ホテルまでフラフラ歩き
途中で気絶して
路上で寝てた。

そして
二人のお巡りさんに
起こされて
一緒にホテルまで
世間話しながら
歩いてた…。


情けない。


自己嫌悪。

歳を考えて
今後は控えたいと
ココに誓います。

すみません。