銀座をプラプラ。



目的までの時間
プラプラ。



本日より
銀座ソニービルにて
期間限定の
デビッドボウイカフェ。

イメージ 1




3月9日って事で
初音ミクのイベントもある様で
オタクの方々に囲まれ
オープンまで待機。


11時オープン。

第一客(笑



1966年創業の
本場のイングリッシュパブの
雰囲気に
ついついビールを。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5




店内には
ボウイの写真や
音楽が満開。

一杯
1350円の
ラガービールも
納得な心地良さ。



もうすぐ
10年ぶりに新作が聴ける。



引退の噂。

もう聴けないのかなと
悲しんだ。


気持ちがアレして
銀座で一人泣き。

つぅ…っと。



イメージ 6




ってか
気がつけば
店内女性客だらけに。

みんな
飯が目的。

デビッドボウイ好きは
どうやら
一人だけのようだ。

ケロ。


ギネスが美味い。

イメージ 7





10代に
宇宙人みたいな彼に
衝撃を受け
これまで沢山の感動を貰った。

彼こそが
ロックスターだと思う。



ロックをアートに仕立てた
その肌触りの良い
音楽と
ただならぬシルエット。


キリストの様です。



1曲1曲
流れる音楽を聴きながら
当時の記憶が
銀座の角で
蘇る。




なんだか
遠くまで来たな。

振り返る記憶が
大量だな。



生きていかなきゃな。

ファイトだミー☆