磔磔のドレスコーズ。


その前に
その日発売した
吉井和哉ソロ10周年に際し
発売された
ベストアルバム「18」

こちらの
ショートストーリーを。


ってか
はよドレスコーズのLIVEの話
聞かせろよ!ってか?

♪( ´θ`)ノ
どんまい。




さぁて。

今回ね。
いや今回もね。

吉井さん
レコードでも発売だったんやけど
年末に東京行く予定だったから
CD3枚とDVD1枚と
レコード4枚がセットされた
豪華盤は価格お高めなんで
躊躇しとったんよね。



そしたらさ
購入決めた時にゃ
完売しとったワケで…。

がっくし…。



まぁ…

ベストやし
CDで我慢しよと
タワレコで予約しつつ

やはり
欲望がボゥボゥで
ヤフオクを毎日チラ見。

チラ見。
チラ見。


しかし
見つからず。




諦めかけた
そんな発売日。

数日前にTwitterにて
年末の吉井武道館を呟いたら
反応して頂きフォローまでして頂いた
ある女性が
Twitterで
初回盤CDを予約していたはずが
間違えて
レコードセット盤を
予約していたと焦りな呟きを発見!


わっ!

コレはチャンスですかっ!?

ってすぐさま
TwitterのDMにて
メッセージを飛ばす。

「もしよかったら
そのレコード盤と初回盤CDと
交換して頂けませんか?
差額はお支払いします。」

そしたら
OKよ!との返事!

ひゃー!!

マジかっ!?


昇天…。





って事で
丁寧に梱包され
温かく届いた
念願のレコード盤。

昨晩早速に6畳パルプにて。



まずは
レコード針を新調☆

イメージ 1




立ち会い人の娃’s
着席し
レッツ!ロール!!



はぁ…

やはりか…

やはり正解だったな。。。



今までずっと聴いてきた
楽曲の厚みが違う!

今回新たに
ミックスされ
研ぎ澄まされてるが
やはり
レコードは奥行きがあり
立体的。


ベスト収録曲が
発表された時に
ん?
WANTED AND SHEEP
いる?

って思いましたが
すいません。

わたくし
吉井和哉ファンして
20年…

まだまだでした。

ヤラレマシタ…。
ハガレマシタ…。

レコードに刻まれてる
この曲
鳴りが素晴らしくて
感動しました。

この1曲聴けただけで
お金出した甲斐がありました。


亡くなられた
浅川マキさんも歌われてた
朝日楼…。

こちらも
魂を揺すぶられ
吉井さん本人も
取り憑かれてる様です。

甲羅も
素晴らしい声です。



改めて録音され直した
ジョシュ フリーズが叩く
点描のしくみ
コレです!

この抜け具合!
最近の新曲に
一憂出来ずにいましたが
ようやく自分の中の
モヤモヤが消えました。



是非
6畳パルプ
開店しますので
聴きに来て下さいませ。

ベスト購入した人も
まだの人も。

イメージ 2



今回
譲って頂いた
うららぺこさん

ホントにありがとうございました!

オマケも
なんか不思議で
ステキです(笑