凄く
興奮した。
宇宙の闇が
より深く。
何十回と見た
世界観が
新鮮の極みだった。
エピソード1も
もう13年も前の作品。
今から
旧シリーズの
エピソード4が
どんな感動を
与えてくれるか
待ち遠しい。
ダースベイダーを
早く見たい。
ホントに
命あっての
この体験。
しみじみ。
大きく変わったのは
ヨーダが
パペットではなく
フルCGに!
これは
嬉しいサプライズ!
妙に
エピソード1の
ヨーダだけ
不細工だったからね。
違和感解消☆
そうそう
スターウォーズが
始まる前に
4月に公開される
タイタニック3D
こちらの
予告編を3Dで
見れたんやけど
こちらも
凄い!
船内に
入り込んだかの様。
楽しみだらけですね。
いい
娯楽が
誕生しましたよね。
映画館が
アトラクションに。
例えば
エクソシストが
3D上映されたら
さらに恐怖感が増し
E.T.なら
指と指のシーン
月と自転車のシーンが
さらに美しく。
個人的には
プライベートライアン
3D上映して欲しいな。
ジブリは
しないのかな?
3Dテレビも
驚ろく程に
価格が下がってるし
近い将来には…。
ガキん頃から
3Dや
ホログラムが
無性に好きだったんで
マジで
あの頃の気持ちに
なってます。
そう言えば
布袋さんも
ソロデビュー作品の
プロモーションビデオ
3Dで制作され
当時ブッ飛んだなー。
今みたら
笑える程
チープだけど
凄い試みだ。