イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
この人生
音楽で救われた事
たたたた。

たたたた。



この人生の6弦
張り詰めて狂ってばっかの
チューニング。


しかしね
それもまた個性な味。

しかしね
そう思えたのも
この1年。


立派

派手

そんなアンティークな

右翼

左翼


蛍光塗料塗りたくり。




役割分担
それお先に☆




白過ぎな肌を嫌い
雨な日に傘を嫌い
祭の終わりを嫌い
泣き顔の涙を嫌い
夕方の小石を嫌い
夜明けの風を嫌い
蒸れる群れを嫌い
無知の言葉を嫌い
自分の薬指を嫌い







だけど
毛皮のマリーズ

彼らの
音楽を聴いてたら
自分に赤ペンで
脳や心臓や踝
箇所箇所に
丸♪丸♪丸♪

よく頑張りましたね。

ってざらついた脳心
そして
けがれた皮膚に
採点されてるみたい。




諦めた人間欲。

されど
逆サレンダー。





行き違いのない
生き血。



腫れの血飴

よって

晴れのち雨。







この歳で
年下のアーティストに惚れ

溺れる覚悟。

ロックンロールスーサイドマン。




何が言いたいかと
それは
恥ずかしながら
音楽で飯を喰いたい
なんてふざけてた
あの頃

鳴らしたかった
歌いたかった
音が随所ズイズイ♪



毛皮のマリーズ。




奇妙奇天烈
それこそが
目指してた
エルドラド
サンクチュアリ
いや!
天竺♪





早くも発売された
毛皮のマリーズの
2ndアルバム。


ロックンロール活断層を
愛撫する作品を
生み出してしまったな。
ロックンロールに
選ばれし天才。



あぁ
数年前みたいに
毛皮着て
黒いマニキュア塗り
夜に羽ばたきたいな。

そんな気分。


たまにはいいかな?
(笑)





 


そして
多くのギター専門誌など
海外の雑誌で
去年のアルバム・オブ・ザ・イヤーに
選ばれた
ギターインスト作品。

ジャズギタリスト
『リー・リトナー』

彼に誘われた
世界のギタリストが
一同☆


布袋寅泰も
いい音鳴らしてます。



音楽好きなら
この1枚は棚に入れとかなきゃ
耳の穴に
とろろ流し込まれるよ。







参加アーティスト

Lee Ritenour
BB King
George Benson
John Scofield.
Steve Lukather.
Vince Gill
Slash
Hotei
Pat Martino
Mike Stern
Neal Schon
Robert Cray
Keb Mo
Taj Majal
Jonny Lang
Joe Bonamasa
 
 
 
 
寛平ちゃん
長い旅
お疲れ様でした!
 
偉大なチャレンジを果たしても
素朴な貴方が素敵過ぎます。
 
人間やれば出来るって言うけど
走り続けて地球を見るなんて・・・。
 
アメマがこんな心強い
言葉に変化するなんて
誰が思ってた??
 
 
 
清志朗が居ない事が
めちゃくちゃ寂しかったな。。。