とてつもない夢を。
ロマンチックで
ロックンロールで
ドラマチックで
関西乗りなお祭りで☆
大阪のRadio
FM802の
ロックンロール忘年会
『Radio Crazy』
急遽参加☆
二日間行われる
このイベントに
初日だけ参加さしてもらいました。
ホントに
ホントに
最高な一日でした。
たった
7500円で
一生忘れる事ないであろう
一日に。
インテックス大阪。
昼に到着し
【世界の終わり】
1曲聴き
【怒髪天】
1曲。
【ストレイテナー】
3曲聴き
浅井健一率いる
【PONTIACS】
1曲。
屋台村みたいな
フードコートで
ビールとタコ焼き
佐世保バーガー
ハラミ串
ホルモン焼き
フード全て美味い☆
こたつ席も
沢山あり関西らしい
(笑)
サクッと
【OKAMOTO'S】
そして
4時前
ラッキーな事に
最前列☆
出た!
【布袋寅泰】
フェスで見る布袋さん
会場満タン
盛り上がる
盛り上がる。
【クロマニヨンズ】
スルーして
今回の目玉
初見の
【毛皮のマリーズ】
ロックンロールに
魂捧げた男のステージは
吐く程
かっこよくて
痺れっぱなし
泣いて笑って
さらに鳴いて。
ロックンロールは
死んでない。
メリーゴーランドは
回り続てた。
ホントに
驚いた。
【DOES】
1曲聴き
【奥田民生】
フェス向きな
セットリストじゃなく
なんだかなぁ…。
【Superfly】
スルーして
【斉藤和義】
流石な感じで
会場が一体化。
【Cocco】
スルーして
この日の為に結成された
覆面バンド
【CRAZYMAN CLUB BAND】
鍵盤が
【SOUL FLOWER UNION】
のオクノクレイジー
ドラムは
【元ミッシェル】
のクハラクレイジー
ギターは
【フジファブリック】
のソウクレイジー
ヴォーカルは
まずは
【髭】の須藤君
持ち歌を1曲。
続きまして
一緒に登場した
【トータス松本】
【BONNIE PINK】
大爆笑の渦。
なんと
『別れても好きな人』
をデュエット(笑)
そして
『HEAVEN'S KITCHEN』
『バンザイ』
そして
【斉藤和義】
沢田研二のダーリンが!
間奏に
【吉井和哉】
登場!!!
夢だった
吉井和哉のジュリー
しかも
和義と
(泣)
そして
『Imagine』
しかも
RCバージョン。
清志郎さんの歌詞が
会場に染み渡る。
天国は無い
ただ空があるだけ
国境も無い
ただ地球があるだけ
みんながそう思えば
簡単なことさ
社会主義も 資本主義も
偉い人も 貧しい人も
みんなが同じならば
簡単なことさ
夢かもしれない
でも その夢を見てるのは
一人だけじゃない
世界中にいるのさ
【毛皮のマリーズ】
が呼ばれ
一同勢揃い☆
ステージに
清志郎さんの
トレードキャラの
巨大ウサギが膨らみ
全員で
『雨上がりの夜空に』
吉井さんと
志磨くんが並んでる。
吉井さんに憧れた
志磨くんが
ステージで一緒に
清志郎さんを
歌ってる。
いいな。
長丁場だったけど
夢の様な時間を過ごせ
奇跡的なラインナップで
このイベントを
開催してくれた
FM802に大感謝。
家族連れでも
全然OKなんで
来年は
沢山の家族で
行けたらいいね。
P.S.
先週タイトルに
『マラカス』ってしたら
次の日吉井さん
マラカス振ってたし
一昨日は
『himagine』ってしたら
昨日は昨日で
吉井さん
『Imagine』歌ってるし
なんだろ?