家電が趣味。
家電芸人なるモノが
流行して
家電の奥深さに
みんなが気づいた事
嬉しく思っとります。
エコポイントも
延長が決まり
益々ですね。
さて
ずーーーっと
欲しかったけど
米喰うと
太りやすい体質なんで
無視し続けた
上位機種炊飯器
エコポイントで得た
ギフトカードを
ヤフオクに出品し
現金化して
遂に購入しました☆
新たな家電の
領域に入って
ドキドキワクワク
しとります。
ベビ猿娃月
妖怪米喰いになり
最近モリモリ。
もっと美味しい
米を喰わせたら
味覚の発育も良いんで
奮発。
パナソニックの
SR-SJ102!
家電好きの中では
かなり噂になってる
現在品切れ中な絶品☆
銀シャリモードが
1番の売り!
他には
竃おこげを
3種類楽しむ事ができまして
香りを楽しむ淡モード
風味を楽しむ中モード
食感を楽しむ濃モード
蒸しモードでは
茶碗蒸しや
飲茶なんかも。
さっき
早速炊き上がった
米見てまずおーーーっ!
米が一粒一粒
立ち上がり
こっちを見てる!
か、
かわいいー♪
米がかわいいって
意味分からんでしょ?
分かりやすく言えば
ムーミンに出てくる
ニョロニョロ
あれがお釜に一杯
(笑)
そんな
ホクホクの
ニョロニョロを
テイスティング
素晴らしい!
体験した事ない
口内カーニバル。
料理人の端くれとして
反省してしまいます
日本人の主食
米の本当の姿を
知らなかったなんて。
保温力も
凄いらしいんで
おにぎり上手の
嫁猿に
握ってもらお。
ホントは
こないだの土曜日の
パーティー
朝飯に
美味しいご飯をと
前倒しで買ったのに
間に合わず…。
残念。
次は
もっと
旅館に近づいた
おもてなしを☆
結果
普段 おかわりなんて
しないのに
3抔ペロリンチョ。
ベビ猿娃月も
甘いねー♪
甘いねー♪
って2抔ペロリンチョ。
せっかく先週
4キロ近く落としたのに
リバウンド確実だな。
さっ
8時から
近所の子供達集め
庭でプチ花火大会じゃ☆