1番気になって
仕方がない店があった。
こやつを倒せば
宇治田原コンプリート☆
【肉のやしろ 青木亭】
ウチからは車で5分の
距離にあるものの
多分 初めての人は
辿り着けない。
以前 店だけを見に行った事があるんですが
もちろん 全く見つからず
30分かけて発見!
って今日も迷い
5分でいけるのに
15分かかって
たどり着いた(笑)
そんな青木亭
高級感漂い過ぎてて
しかも場所は
こんな奥地(笑)
そりゃ高いでしょ~(^-^;
って気合い入れて
嫁猿と二人
遂にこの日を迎えました。
歴史を感じる
木造の建物。
重量感のある扉を
開いて
空いてる席へ。
写真にあるように
外からの風を感じながら
食事前から
贅沢な気分に。
そして そっと
メニューに目を移すと
あら…?
へぇ…?
夜は完全予約制で
4000円から
10000円のコースで
上質なお肉を頂けるようですが
昼のメニュー見て
びっくり!
日替わり定食
ハンバーグ定食
トンカツ定食
ビフカツ定食
肉うどん
肉丼
ハヤシライス
覚悟して来たのに
全て
700円~800円!!
安っ!
その他もありますが
ほぼ1000円以下。
京都で日本らしい
空間で食事しようとしたら
昼でも3000円取られるのに…
びっくりΣ(゜ロ゜ノ)ノ
自分は肉丼を
嫁猿はハンバーグ定食を。
脂の乗った和牛を
甘辛く煮込まれてて
ちょっとヤバいくらい
美味いタレが
炊きたてのご飯に
染み入って ハフン☆
吸い物もヤバい!
自家製であろう漬物も!
フルーツも。
嫁猿のハンバーグも
ほぼ肉爆弾(笑)
つなぎや 玉ねぎはどこ?
さすが 肉のやしろ
看板に偽りナシ!
ってか
隣の人達の
ビフカツ定食800円
を見て吹き出しそうに。
デカイ ビフカツに
ご飯(大盛り)
漬物 フルーツ…
そして何故か
うどんが!!
ビフカツ定食と
トンカツ定食には
うどんがついて
ここは学生マンション前の
定食屋か!?
って感じです(笑)
次は夜行きたいですが
これからは
普通に昼はココ
使わせてもらいます。
さて
腹ぼて二人は
そのまま
基地の片付けして
家電屋にて
思わぬ衝動買い。
手続きしてる間見つけた
ガチャガチャの
スターウォーズ!
嫁猿から小銭をパクリ
ガチャガチャ
やった!
ダースベイダー!!
押すと
『コーパー』
『コーパー』
言います☆
最近
ダースベイダーの
『コーパー』
モノマネするベビ猿の為
もう一回すると
またもやダースベイダー!!
帰宅し
ベビ猿と
『コーパー』『コーパー』
耳元にピタッっと
当てての
『コーパー』
ダースベイダーに
抱かれてるみたいで
暗黒面に落ちそうです。
200円で
夢心地♪