一年が一周しました。
二度と触れられない
あの悪夢から。
この環境の中
一緒に生きてみたかった。
今の娃月とジャレあってる
光景を眺めて見たかった。
自由に遊べる
庭があり
それ以外にも
素晴らしい環境
どんな表情で喜び
どんな尻尾の振り方を
しただろう。
この一年
晴れた日はなく
毎日が
腫れの血飴。
この一年で
カルアが亡くなり
カルネが亡くなり
パルプが亡くなり
まともでいられるのが
不思議なくらいだ。
無邪気な娃月のおかげさんですね。
去年のそのblogを
読み返してみると
いつか家を買ったら
庭にカルアの骨を
埋めようって書いてたけど
確かに
カルアの死で
一軒家を買う決意が
早まった事は確実です。
でもいまだに
埋めれずにリビングに。 (^-^;
離れられず
たまに骨壺のフタ開けて
頭蓋骨を撫でてます。
デジタルフォトフレームには
ずっとカルアの写真が
そのせいか
娃月はカルアを
忘れずに
ねんねしてるって
言ってます。
昨日なんて
ローソンで買った
お菓子のきのこの山
カルアに差し入れしてました(笑)
さっき
カルアの夢を見て
目が覚めました。
相変わらず
オシッコをミスしてました。
パルプが今日も現れ
大切な宝物だらけの夢で
放心状態。
寝息を立ててる
ベビ猿と嫁猿
頭をチョンチョンして
嫁猿のお腹に触れ
しばし意識を集中☆
ピクピク動く感触は
手に伝わり
数センチ下に
生きてるのに
触れられないこの感じ。
この数センチ下には
真っ暗な未知な宇宙が。
宇宙は外の世界じゃなく
すぐ側にある。
地球は宇宙の
真ん中じゃないからね。
このコの名前
【夏月娃(カルア)】
にしようかな?(笑)
P.S.
無事に最後の
スペースシャトルが
宇宙任務を終えて
帰還する事
祈ってます。