賑やかになってますが
まったく音楽な事に
触れないブログに
なってますが
ほって置いて下さい。
明日は吉井和哉
ライブ後には
少し触れますが
HMVに頼んだ
アレコレもなかなか来ないんでキャンセル
楽しみにしてた
サマソニに出る
アーティスト
来日するついで単独公演
全然決まらんし
あぁ~
プラシーボ…
あぁ~
マイケミ…
あぁ~
あぁ~
あぁ~
アァ~
10月の
ワイルドハーツ
あっから
別にえぇ~けどね☆
昨日は
酔った勢いで
昔の自分のライブを
ワイングビグビしながら
見たりました。
宇治平等院鳳凰堂が
世界遺産登録の
記念パーティーに
招待された野外ライブ
と
パルプ4周年に行った
ライブハウスでの
イベント
と
もろヴィジュアル系で
痛い痛い
でも
若い若い
迷惑な3本立て(笑)
いい曲あるなぁ
(# ̄ー ̄)自画っ♪
なかなか魅せるなぁ
(# ̄ー ̄)自賛っ♪
今じゃ
まったく出来ないんやろね~
気持ちが違いますからね…
ベビ猿が
正座して見てるのが
笑えます
正座って自然に
出来るもんなんすね
(笑)
話は変わりますが
最近よく
丸くなったとか
優しくなったとか
言われます。
少し馬鹿にされてる
感じにもとってますが
これらはすべて
当時の自分を彼らが
勝手に決めた印象や
イメージでの言葉でしかないんで流してます
別に
カッコ良く見られたいから悪ぶったり
悪ぶって一目置かれたいから大酒呑んでた訳じゃないんですよね
ただ
単純に寂しさを
紛らわす為に
誰かといたし
誰かといても
寂しさなんて
紛らわせないから
クールでいたのです
あるヤツに
ロックじゃないな最近
って言われて
悲しくなった
あんね
ロック=悪ぶる
はヤメてよ
お願いだから
だから
あんたらは
痛いイカ野郎なんだ
俺は
張りぼてなロック
なんて言葉
どうでもいい!
愛されたいだけなんだ!
ロックって言葉で
俺的に言えば
ロック=転がり続ける事
すなわち
ロールが
大切なんですよ★
転がり続ける事に
大人を感じるし
男を感じるし
夢を感じるし
ロマンチックに感じる
若い時は
高い山から谷底まで
縦に転がる感じでしたが
愛する人に出会ったら
なだらかな丘を
横に転がる感じ
そして愛や勇気を得て
また新たな斜面を
大胆に転がり出す感じ
解るかな?
昨日から
テレビを賑やかにしてる
ニュース
奴も同じだな
甘いボン
甘いボン
ロックって言葉を
勘違いした
イカ野郎
シド&ナンシー的って
いつか言い出しそう
人生は奈落に
転がりましたがね
ロール刑期(笑)
何が言いたいか
よく解らなくなってきましたんで
ここらで
ベビ猿を迎えに行ってきます。