朝まで
ロッキンチェアーな
感じ。

閉店の頃には
陽が昇りチュンチュン
してましたがまだまだ
遊んで欲しかった。



相棒一明と
パルプの仲間と
布袋さんのライヴを
楽しんでから
10時前からオープン☆


9時30分って言ったのに遅れまして
すんません(^-^;



そしたら
続々と席は埋まり
追われる立場に(笑)



用意してた
マグロも褒めてもらえ
ニンマリ坊や♪






さて
布袋さんですが
2階最前列だったんで
感動もひとしお。







BOФWYが解散し
布袋さんが
ソロになる際に
掲げた

《GUITARHYTHM》



もう20年も前で
当時中学生


シリーズは4まで
続き
15年の月日を越え
シリーズ復活★



期待しないワケにも
いかず
冷静を装ってましたが
(笑)



《この先ネタバレ注意報》



会場入りする際

あのデザイナーの
森田恭通氏
(大地真央の旦那さんでシャンパンが主食の人(笑))を発見!

ちとテンション上がる!

オーラが違ぇ~!



満員の会場の
ボルテージも
いつもと違う!

やっぱり みんな
期待して待ってたんでしょう。


地響きにも似た
声援の中シルエットが
浮かび上がり
シリーズ5をCDの曲順にロッキン♪



今回の為
新調された
クリスタルの
布袋柄ギターが
キラキラしてて
なんともグラマラス!



SE GUITARHYTHM RETURNS
01 INTRO~Welcome to G.V~
02 DECALOGUE
03 SCIENCE KILLED THE FUTURE
04 SUNSHINE OF YOUR LOVE
05 風の銀河へ
06 TiC TaC
07 VICIOUS BEAT CLASHERS
08 天空のDIVA
09 アストロノーツ




そして
時代を1枚1枚
めくる様に
GUITARHYTHM4へ
タイムスリップ


最高な演出で
ジワジワジワ(・_・、)


SE TIME HAS COME
11 SERIOUS?
12 SURRENDER


GUITARHYTHM3へ


SE MILK BAR P.M.11:00
14 UPSIDE-DOWN
15 さよならアンディ・ウォーホル
16 DIVING WITH MY CAR

し、幸せ過ぎる…



GUITARHYTHM2へ


17 ROCK'N ROSE
18 BEAT EMOTION
19 PRISONER


まさかのROCK'N ROSE
この曲が聴けるなんて(・_・、)



そしてウロコが乾くヒマもなく

GUITARHYTHM1へ



SE LEGEND OF FUTURE
21 C MON EVERYBODY
22 GLORIOUS DAYS



まさに
走馬灯★


初期衝動祭★



生きててコレを
見れてる喜びと
湧き出る記憶。



10代の暑い夏の
車内で聴いてた
あの瞬間もこんにちは。




<ENCORE1>
23 BEAUTIFUL MONSTERS
24 MERRY-GO-ROUND
25 DANCING WITH THE MOONLIGHT



<ENCORE2>
26さらば青春の光 (Acoustic)
27 LONELY★WILD
28 FLY INTO YOUR DREAM




1番の鳴き処は
ラストの
FLY INTO YOUR DREAM


この曲は
後半 10分以上
ギターを鳴らしまくるんですが
クライマックスで
なんと…(泣)



ス、スローバラード…



亡くなってしまった
清志郎さんへ
届ける様に
キンキンに鳴り響く
ギター


素晴らしい想いと
眩しい程のアレンジ


今 想い出しながら
書いてるだけで

それだけで
ウルウルします…。




沢山 音楽を
聴いて生きてきましたが

やはり
彼は特別です

ずっと
ずっと
面白いギタリストであり

音楽家です。



ただの木製の楽器を
器用に扱う
道具使いには
心 トキメキません


大切なお金と時間を
使うのは
音楽に触れたいからなのです。


ロックを語るより
大切なのは
ドレミです。


彼にそれを自然に
習ってたおかげで


パルプのマスター
12年間もさせてもらえてると感謝しとります。




しかし
こんなスペシャルな
ライヴを見てしまったら


次回から
満足できんのかな?(笑)




さて
明日は
久しぶりに
映画でも行こうね。