京都にいながら
香川は讃岐の本場に負けを劣らずな一品を
味わえる
《田中製麺所》
テレビに紹介されてから
エライ事になり
マナーを軽視する客が招いた
近隣トラブルや
なにやらで
今年1月
突然の閉店。。。
そしたら4月
突然 移転し再オープン☆
そしての今日
行ってきました。
24号線をひたすら南下
久しぶりに
ベビ猿抜きで
ドライブ♪
途中
日本でここだけにしかない
ドライブスルー公衆電話
(写真
を嫁猿に紹介
しかし
時代の産物ですね…
ポケベル時代は
よく使わせていただきました(笑)
しかし
なんで日本中で
ココだけなん?
市内でもないし…
ヤンキー生息率?
( ´∀`)フハハハハ
そして
軽く迷って
たどり着きましたよ
《田中製麺所》
改め
《田中家》
おぉ~っ!
懐かしい暖簾が
ユラユラしてる(泣)
ってか
実家の敷地に
出店されてるんですが
家デカッ!!!
か、金持ちやん(^-^;
開店記念に
沢山の花が来てるが
レベルの高い
胡蝶蘭だらけ
銀座のクラブ並!
なるほど
お兄さんの親父さんは
かなりの力を持った
建設系やな( ̄兄 ̄♪)
そんな想像しつつ
暖簾をくぐる。
あのお兄さんが
以前の感じで
注文を聞いてくる。
いつもなら
列んで注文するのに
10時半に行き
客は10人くらい
ラッキー★
生うどん(小)
ぶっかけ(小)
かまたま(並)
と天ぷらをトッピン♪
高台で風も抜け
気持ちいい景色を楽しむながら
いただきます★
……?
……?………?
んん!?
ありゃ?
りゃ?
嫁猿に確認…
嫁猿も
うなずく。
麺が細くなり
喉越しも減り
ツヤも…
大好きだったダシも
辛いし
ありゃ?
マジ?
しばらく間があいから
なんて
そんなワケないし
美味しいのは
美味しいんですが
ねぇ
(; ̄ー ̄) ウムッ
また
半年後ぐらいに
行きたいと
想います;^∀^
そして
先行予約した
夏の吉井和哉Zeppツアー
大阪
名古屋
東京
落選…
5月の終わりに
5月病に
なっちゃいそうです。
だれか
一人の負傷猿の為に
98%無駄なベホマーラー
をお願いします。。。
あっ
給付金振込みされてたから
ちょっとだけ
MPが回復した(揺)