先月から第3日曜日は
ラーメン屋巡りを
する事を家族行事と決め
今月はちょっとずらして
今日にゴー♪
お陽がらも良く
薄手のジャケットに
レイバン
ベルボトム
好きな格好して
日々の努力のご褒美
なんてスパンコール☆
今回目指したのは
左京区下鴨の
【博多っ子】
名前の通り
博多出身の店主が
こだわりを見せる豚骨のみのスープに極細麺で
本格的博多ラーメン♪
もっと硬派な店かと
思ってたら
もの凄っ 家族的で
ベビ猿に優しい笑顔と声で相手していただき
ベビ猿もご機嫌(笑)
この時間
WBC日韓戦の途中
店にテレビあるって勝手に思っていたら
なくて
携帯電話のワンセグで
音を消して見てたら
店主が
おっ!
どうなってます?
ってやっぱり気になる様子で
一緒に応援してたら
なんと追加点!!!
なんか
いい店だ。
好きだ。
ラーメンは
コテコテじゃなく
臭みもなく
ベビ猿は
グビグビとスープを
飲む。
飲む。
飲む。
★★★★☆
4星♪
なんでか10FEETの
サインが1枚だけ
飾ってあったのは
笑えた(笑)
さて
2軒目は
左京区一乗寺の
【高安】
最近 場所を変え
キレイになった店舗
その前に
ずらり行列の人々
並んで。
並んで。
1時間弱
しかし
ここヤバイです!!
★★★★★
星5つ出ました!
運ばれてきた
キレイな白濁スープ
飲んだとたん
感動して
フリーズしてしまいました。
一切 ざらつきがなく
コクも上品で
香りも良く
麺との絡み
チャーシューとの相性
なんじゃこら!?
なあなあ
何コレ?
うるさいぐらいに
嫁猿に質問攻め(笑)
有り難いラーメンに
出会ってしまいました。
ローサより
高安です
( ´∀`)フハハハハ
から揚げも有名で
ぜひ一緒にっ!
久しぶりに美味い
から揚げ喰ったなぁ。
すべてにおいて
納得店で
納得点◆
ここも
店員さんが
ベビ猿に優しくしてくれて
抱っこまで♪
いいラーメンに
出会ったけど
いい人々に
出会って
気持ち良く過ごせた
1日でした。
連休の京都は
観光客で
どこも渋滞は
毎度毎度
ちと疲れた。
帰りに
知り合いの
バイセコー屋さんに
顔を出し
挨拶★
そして
ちとしたモノを
買い物。
また呑もうね!
さて
高いカロリー摂取したし
ジムも昨日 今日
サボったんで
晩飯はぬいて
さっさと寝ます。
明日は
土曜日
なにやら
愛知からヤツが
遊びに来てくれるらしいので
美味いモン用意して
迎えてやろう。
明日
活!赤貝刺し¥500
殻つき牡蠣(生・焼き・蒸し)3つ¥600
特上ブリカマ焼き¥500
活!ホタテバター¥400
特に出血価格は
本マグロの丼 ¥700
早い者勝ちね♪