イメージ 1

あの大惨事から
今日で1年。


重度の意識不明で運ばれてから
今日まで
なんとか生きてこれました。



不便ですが
不幸ではありません。


傷痕や
事故る瞬間の映像は
薄まる事なく
焼き付いてますが

これも今では
自分の歴史の一つです。



死んでれば

この痛む骨も

傷だらけの右腕も

焼かれて存在しないのだから。





↑の写真
今 話題のGoogleのアレで事故現場を覗いてみましたら

新しいガードレールに変わった後で

ちょっぴり残念(; ̄ー ̄) ハハ




しかし

年中 大型トラックが
ビュンビュン行き来してるこの場所で
轢き殺されずにすんだもんです まったく。



ヘルメットも
フルフェースじゃなかったにもかかわらず

頭や顔が無傷なのも信じられないし(笑)



ちょうど同じ時期
天才国際GP日本人ライダーの
【ノリック】が一般道路で事故死して

なんで彼は死んで
族あがりの自分は生きてるのか?って

自答自問の連続でした。



昨日
1年前のブログを読み返してみましたが

明るく振る舞ってますねぇ~( ̄兄 ̄;)

あれだけ
不安で 嘆いてたのに…。痛みも
今 思い出すだけで
身震いするのに。



流石と申しましょうか…(笑)



この頃は
ガンの経過も不安で
来年の桜は見れないんじゃないかと
一人想ってました。


嫁猿も出産の準備に
入った所だったし。


嫁猿のおじいちゃんに
『妊娠時期は不吉な事が起きやすいので気をつけなさいよ。』

って言われた矢先の事故。

よく妊娠や
家を購入したら
身内に不幸が重なるって聞きますが
確かにそうですよね。

不思議です。



でも助かってよかった。

みんなは娃月が
助けてくれたって
言ってくれますが

確かにそれもあるかもですが僕は
1年半前にココにも記事にした

友達だった『ネ子』じゃないかと感じます。
http://blogs.yahoo.co.jp/spacemonkey69pulp/47797515.html

轢かれて
病院に運び
結果的には自分の決断で
死なせてしまった彼女。
月に届く様に川へ流したのですが

事故後 彼女を側に感じる事が夜な夜なあったんで。



【ネ子の恩返し】




まだまだ言いたい事は
有りますが

長くなりすぎると
アレなんで

これで最後ですが




寝返りが一人で出来たり

トイレに一人で行けたり

お風呂に一人で毎晩入れたり

スボンを一人ではけたり


愛する人に触れられたり

今ある日々の全てのロマンチックに感謝を込めて
ありがとう★



日々爛々♪
ラブ&ロール★サンクス☆