【福娃】
ベビ猿娃月の娃の字が
含まれているんですね。
あまり 日本人には
馴染みのない漢字ですが
中国では
【美】より【娃】の方が
かわいいとか
美しいとかの意味あいが
強い様です。
なぜ この漢字を
選んだかと言うと
自分が
【圭】と介でケイスケ。
嫁猿は
【桂】って描いてケイ。
偶然 どちらも【圭】がつくんで
【娃】を使いました。
【蛙】じゃ
可愛そうでしょ?(笑)
初めは
【圭】の含まれる文字を付けながら
ケイってまで一緒にしたろなんて思いましたが
みんなケイチャンじゃ
ややこしいでしょ?
( ´∀`)フハハハハ
最近
娃月って名前を認識してる様で
なかなか 泣かせます。
人は たった10ヶ月で
こんなにも
変われる生き物なのですね
本来。
勉強になります ホントに。
しかし
オリンピック
今のところ射撃が1番面白かったかな?
あの緊張感はヤバイ。
3位で並んだ4人での
サドンデスは
固唾を飲んだ( ̄兄 ̄;)
残念でしたが
日本女子初の4位入賞
おめでとうございます。
女子サッカーも素晴らしい!!!(・_・、)
男子サッカー選手団
女子サッカー選手団の足の爪の垢を
煎じて飲ませてもらいなさい。
って
僕らはいいですよね
普段の練習や
苦悩や努力の姿を
これっぽっちも知るよしもなく
『なにやってんだ!』
とか
『あぁ~あっ…。』
とか
ホントに
ダメですね(笑)
政治家には
何にも言えないのに(笑)