イメージ 1

イメージ 2

ってなワケで


月曜日。


新車だった車も 1年が過ぎようとし

半年は 乗れなかったから
微妙な感覚ですが

とにかく 1年点検へ。




その間 暇なんで


随分久しぶりの映画でもと思い


劇場でみたかった コレを楽しむ事にした♪



ってか

1人で 映画もご無沙汰だな。
( ̄兄 ̄♪)


週2ペースで見てたのに(笑)



内容は内緒ですが

とても記憶に残る作品でしたよ。



【最期に目を閉じた時、初めて心が開かれる】



癌に犯され

余命6ヶ月。


演じる

【J.ニコルソン】

【M.フリーマン】


二人の自然で豊かな表現力に

死への恐怖感も表現されず

生きた人間の誇りが詰まっていました。





この間まで

癌患者だった自分が

作りモノだと知りながらもコノ映画に

笑い泣きし

感動を与えてもらう。



そんな素敵な映画に出会えたのも

すべて 今 生きていられた証ですね。


ありがたい。



命の温度を感謝しながら

車を受け取り

家に着く手前で

1羽の鳩が うずくまって
グッタリしてる。



今日 2度目の

命の終わり。



10分ぐらい 側で話し掛け
お別れの挨拶。


『空を飛べて楽しかった?』


『人間とこんなに近付いたのは初めて?』


『痛くない?』


『綺麗やから写真撮ってアルバムに残してあげる』



そしたら

ちょっと動いて最期の目を閉じた。

さっき見た映画のせいか

悲しくなかった。

鳩の心も開かれたかな?




心の温度が少し上がった

そんな1日でした。