いやはや…
長い休みの間
パパママさんお疲れ様でした

また夏休みまで
頑張りましょうねー

さてさて。
3日前からは
9日の大腸検査の為に
食事制限開始してます

昨日の昼
同僚にランチに誘われて

事情を説明した上で
行ったものの
食べれるモノも少なくて…。
毎回思うけど

やっぱ
何にも考えずに
食べれる幸せってスゴイよな

前夜も
子供達とは別メニューで
冷凍してた唐揚げをチンし
白米食べたんですが
食べれるモノが
鶏唐揚げ定食しかなく
とりあえず注文

食べれたのは
白米と唐揚げだけで
サラダや味噌汁
漬物や惣菜
キャベツの千切りまで残して
育ちの悪い
野菜嫌いなおっさんに見えるなと
笑ってました(笑
その後
食器を引き上げに来た
店員の女の子は
妙に躊躇してたから
絶対にそう思ってたぞ

こいつ偏食サラリーマン

昔から
人生における幸せパーセンテージは
所詮2割3分8厘程度
その他は
不安や悲しみや痛みで
構成されていて
努力は案外報われないし
理不尽に付きまとわれて
人生は甘かないと
確信しております

しっかりとした理由さえあれば
死んでも平気なので
とりあえず死ぬ気で
頑張ります

大丈夫!
死に追いつかれない様に
くるぶしフルスロットル

運命に委ねます。
そんな気合いの中
ニュースが…

園児の列に車が…くそ。
一年前まで
毎日走ってた道。
大津市大萱6丁目の交差点…。
同じ保育園の園児達の
散歩する姿を
毎日微笑ましく眺めてたので
悲し過ぎる。
この瞬間の
事故にあわれた
ご家族を思うと
震えて来ます。