へっ!くしゅん!!


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
キラキラキラキラゲホゲホアセアセキラキラ



すっかり流行りに

乗っておりますキラキラ



くしゃみしてたら

もう金曜日コインたち


そして

3月スタート雛人形



3月いっぴの夢は

見知らぬおばあさんと

大きなガレージの

アスファルトを突き破る

タケノコを

写真撮影する夢でしたよ(笑



桜


景気の良い夢と信じ

ムクムクと動き出しましょう!!



yes!!!٩( ᐛ )و





お正月から2カ月。



年初に決めた

今年に叶えるコト。


それは!


1つ目=新しいテント星

2つ目=ギター再開星





2月に新テント手に入れて

1つ目クリアーキラキラ


上半期と下半期にと

考えてましたが…





それはまだ14歳の話。


今から丁度30年前。


中学2年生。




布袋さんの

ギターとのシルエットと

奏でるロックの刺激で

何かが剥けて



初恋の女の子への想いと

性の目覚めと

ギターへの憧れ。



それはそれは

夢中でございました。



学校も行かず

歳を誤魔化して

バイトに明け暮れて

手にしたギター。


生まれ変わったような

感覚に包まれたのは

平成最初の春桜





あれから30年が流れ

平成最後の春桜




バイク事故で

右腕を破壊してしまって

さらに弾かなくなりましたが

無事干支も一周したし(笑



ギター再開しますねーDASH!






さて。

どんなギターにする?



最初はジャズマスターって

ギターや

憧れのファイヤーバードって

ギターにと思いもありましたが

金に余裕がないのでぐすん




安くはないが

鳴りやシルエットを加味し

フェンダーのナシュビルに決めました。

コレ右矢印

20代の頃じゃ

全く興味なかったギターも

40歳の今ならグッとくる。



しかし!

キラキラ


購入寸前にコチラの

ギブソンSGM SATIN Min-ETune

ってギブソン120周年記念が目に!!


GSは弾きにくい想い出がありますが

このバッドマンみたいな

佇まいに心キュンの介イエローハーツ



しかもコレ。


ヘッド裏にこんな装置があり

ギターのチューニングを

自動でしてくれるんです。



右腕の回旋障害があるんで

コレは助かる!

ってコトで

お前に決めた🖤




来週届いたら

よく来たね🖤

よろしくね🖤


抱きしめて

磨き上げて

まずはFとCの連続コード弾きからにやり


いやホントに

弾ける自信がないアセアセ



けど今の時代

youtubeもあるし

教本買わなくて済むから

スゴイよねニコ



しかし

午後は眠いよね。


頭ぼや〜ってしてきた。

zzz