

オフィスに行くと
大量のGODIVAが置いてあり
自由に摘んでとメモ。
不二家のチョコと
GODIVAのチョコの
違いも分からないけど

毎年この日に
赤ワイン届けてくれる
女の子もいなくなったなぁ

そんなコトより
昨日感動したコトがありました。


昨日は月音の参観日

2年生のアイネは道徳。
5年生のアイルは
昔の写真を持ち寄り
成長を知る授業でした。
アイルには
この写真を持たせました。
お気に入りで
ずっと階段の壁に
飾ってある写真

アイル1歳半で
三重県鳥羽へ旅行に行き
目の前に広がる海に
興奮してる時に
撮影したモノです。
色白で髪もクルクルで
どこに連れて行っても
まわりの方々から
声かけて貰えたなぁ…

5時間目が始まる前に
仕事中抜けして
20分アイネの授業を観て
アイルの教室に入ると
先生の計らいか
2人を紹介し終わると
この写真がスクリーンに
映し出してくれました。
同級生の女の子や
保護者のママさん達から
『 きゃー かわいいー
』

嬉しい悲鳴が。
先生が
『 はい。コレは誰でしょう?』
すると
『 アイルーー!!』
恥ずかしそうに頷き
黒板の前へ立ち
この写真のコトを
説明し出しました。
『 この写真は1歳半の私です。
家族で三重県鳥羽へ旅行に行き
パパが撮ってくれました。
パパのお気に入りで
ずっと飾ってくれてる写真です。』
説明はここまでで
良かったんですが
アイルは続けて
『 いままで育ててくれて
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。』
この瞬間を言葉で
表現するのは難しい。
思わぬ言葉に
教室の空気が変わり
保護者のママさん達は
急に無言になり
アイルの言葉に
感動した先生は目線を外し
それを見た自分は
目を潤ませる。
ある男の子が
『 先生泣いてるー
』

すると先生は
誤魔化すコトなく
みんなの前で
声を詰まらせて
感動したよって涙

この場で
まさかアイルから
本音の言葉を聞けるとは…
あれほど
照れ屋な彼女が…
その彼女を良く見守ってくれてる
先生の涙。
かけがえのない瞬間

このうえない言葉

君こそ
パパを見つけてくれて
そして
一緒にいてくれて
ありがとう。
良い先生にも恵まれて
沢山の友達にも愛され
アイルは
優しい少女へと
進んでるコト
本当に感謝です。
