🏕





キャンプをしない家族を
招待すると
子供達は素敵な笑顔と
興奮が混ざった喜びを
素直に与えてくれます。
昨日は
滋賀県の高取山まで

本日の食材

本日はすき焼き❗️
見て!見て!
この銀シャリ具合!!
感激の白米

中火で沸騰まで
沸騰したらそのまま3分
そして少し火力を緩め2分
弱火にして6分
10分蒸らせば完成❗️
やはり
直火炊きだと
米が一粒一粒可愛げで
コッチ向いて笑ってる様に見える

炊き上がると同時に
近所に住む蕎麦屋の友人が到着!
甥っ子(14歳)
姪っ子(8歳)
を連れて来てくれた。
緊張してる月音



みんな白米の旨さに
感激してくれて
ホロホロの手羽先に
興奮してくれ笑えました。
すき焼きも
ウチは毎回プチトマトを入れるんですが
姪っ子ちゃんが
トマトが食べれないらしく
絶対に食べれるから
一度食べてみてよとお願いすると
嫌々食べてくれました。
そしたら
『 美味しー!
』って

コレに驚いた友人は
二つ目を食べる動画を撮りだし
両親に速攻で送ってました(笑
実は彼女
17日が9歳の誕生日とのコト!
8歳最後の日に
トマト克服嬉しいねー🖤
となりのサイトと
かなり距離があるキャンプ場なので
音楽を流しながら
音楽談義を日本酒に溶かしながら
至福な時間





残念ながら星空ではなかったけど
ハンモッグに揺られながら
秋風に吹かれたり。
そして
姪っ子ちゃんの誕生日を
サプライズ演出

月音ともすっかり
仲良しになってくれて
またココで会いたいね。
すると途中から
友人の姉
友人の兄と奥さんが
やって来て賑やかに

そんなお姉さんに
最近起きたお話がなかなか

数日前仕事からの
いつもの帰り道に
女の子が1人歩いてたんで
声をかけたんですって。
『どこまで帰るの?』って
そしたら『◯◯村』って言うから
とりあえず乗りなさいと乗せて
車を走らせてたとのこと。
◯◯って場所はあるけど
◯◯村ってなんやろ?
って思いながら
◯◯って場所に到着。
この辺かなと車止めてると
女の子は下車し
『私の知ってる村と違う…』
とりあえずお姉さんは
別れて帰宅したけど
気になり調べると
その◯◯村って
1910年に無くなってると…
そしてその話を聞いた
友人は翌日
2階の自分の部屋の窓に
おかっぱ頭の女の子が現れて
お姉さんに確認したら
やはりおかっぱ頭だったと。
100年もの間
成仏せずに彷徨ってるなんて
なんだか可哀想だな…。

夜中まで宴は続き
みんな帰宅して
月音とトランプを少し楽しみ
おやすみしました。
本当にぐっすり眠れました。
朝は昨日のすき焼きに
うどんを投入し

ズルズルと音を立て
帰り仕度を。
キレイな清流に
足をつけると目も覚めます。
流れる落ちる
水の音を聴きながら
昨日に甥っ子くんのママに
聞かれたコトが頭をよぎった。
【 彼女は作らないのですか?】
彼女か…
そんなタイミングで知った
樹木希林さんの死去のニュース
あれほどの愛の才能ある方なら
側にいたいな。
恋愛は語学と同じで
錆びついてしまうと
役に立たないからね。
恋愛に伴う接続行為…
時間と約束
真心と下心
そして依存。
歳を取り
妙に賢くなったのか
なかなかアレよね。

けど
小さいテント買って
2人で焚き火挟んで
ずっと話を聞いてたいな。



無事に帰宅して
片付けも終わって
今夜は何しよう?
なんだかまだ飲み足りないし
お好み焼きしようかな?
次は三重キャンかな?

