とにかく明るく、楽しく、まじめな話 | にしこおり家のつれづれ

にしこおり家のつれづれ

とにかく明るい性教育パンツの教室
マスターインストラクター 錦織可奈子公式ブログです

こんにちは!

 

お喜楽ママが伝えるゆるっと性教育♡

 

お母さんが我が子に楽しく伝える 

とにかく明るい性教育『パンツの教室』 

マスターインストラクター 

学校行政担当講演講師 

青少年性教育認定講師

 

錦織可奈子です♪

 

 

本日もご訪問ありがとうございます!

心を込めてお伝えします!

 

 

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 

 

「魔の2歳児」「イヤイヤ期」っていう言葉を

まとめてポイっと可燃ゴミに出しちゃえる!

こどもたちの未来が楽しみになりすぎる講座

始まります(*´▽`*)

 

2歳のお誕生日会へようこそ♪

↑期間限定モニター募集中↑

 

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 

春休みが終わったと思ったら

あっという間に4月もあと一週間。

 

 

我が家は6カ月になった長男の入園と

中学生になった次女の入学式

 

長女、三女、四女、五女も

それぞれ進級し

また一つ

カラダもココロも笑顔も

大きくなった気がしています。

 

 

なんだかバタバタの日々を過ごしておりました。

皆様の調子はいかがでしょうか

 

 

ただいま土用期間真っ最中。

忙しいところ「止まって!!」

とは言えないけれど

 

でも

 

普段の自分のカラダに感謝しながら

ねぎらって、いたわってあげてくださいね。

 

 

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 

 

新学期に入り、パンツの教室でも

新たな動きが出てきました。

 

 

本日より【思春期講座】の募集開始です!

 

私たちが普段お伝えしている
初級講座や中級講座では


3~10歳の子どもたちに向けた
明るく楽しい性教育で
信頼関係のベースを作っていく方法を
お伝えしています。


そこから先、
ほんとうに性の話が必要になる
この思春期に向けて
   
子どもたちに
これだけは伝えておきたいこと
    
大人たちに
これだけは知っておいてほしいこと
    
    
ぎゅぎゅ!!っと詰め込んだ
そんな講座です。
   
  
これから思春期を迎える子も
ちょっと落ち着いてきた子も
今まさに真っ最中な子だって
        
    

初中級講座では伝えきれなかった
思春期にこそ必要な性のハナシ
     
明るく楽しく
でも真摯に、まじめに
    
子どもたちに伝えていく方法を
一緒に学んでみませんか?
    

 

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 

とにかく明るく、楽しく、まじめな話

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 
 

3歳から10歳の明るく楽しい性教育を初めて

早5年目に入りました。

 

 

当時小学校3年生だった長女は

中学2年生になり

 

3歳だったおまつりちゃんも小学校2年生。

 

 

今でもとにかく明るく、そして楽しく

性教育を伝えてはいるけれど

 

思春期に入るとやっぱり

 

 

『今までと同じように』だと

通じない部分も出てきました。

 

 

当たり前に子どもたちには

ひとりひとり人格があって

 

 

一人一人置かれている環境も違って

 

 

得意なことも

苦手なことも

 

大切にしていることも

 

 

全然違ってくるのです。

 

 

 

我が家のお姉ちゃんたち、

 

一人はバリバリの今時思春期娘。

 

もう一人は、実は

ちょっとだけ困りごとの多い

凸凹思春期ちゃんです。

 

 

 

わたしがおかあさんとして

この子たちにしてあげられることは何だろう


 

考えたらやっぱり

その子に伝わる方法

愛を伝えることだと思ったのです。
 

 
性教育が最強の愛を伝えるツールだということは

もう身に沁みついてる。

 



彼女たちが十分思春期を堪能して

私たちのもとから

「行ってきます!」って

飛び立っていく姿を想像したら

 

 

 

ちょっと寂しくて

でも待ち遠しくもあり…。

 

 

 

パンツの教室の性教育ってね

子どもに愛を伝えるだけじゃない。

 

 

わたしがわたしに

よく頑張ってるね、大丈夫だよって

マルを出してあげられる場所なのです。

 

 

 

子どもたちに関わることで

自分自身が愛で満たされる

そして

過去の自分がしてもらいたかったことを

想いを込めて未来に届けることができます。

 

 

そんな場所で、時間で

存在でありたいと思っています。

 

 

 

イヤイヤ期とか更年期とか

思春期ってね、

〈期〉が付くでしょ??

 

 

 

 

終わりが必ず来るんです。

 

でも、拗らせちゃうこともある。



今、ここのタイミングでぜひ

 

思春期のいっっっちばん

しあわせな過ごし方を

 

 

知りに来てくださいね。

 

 

この時期にこそ味わえる

〈おかあさん〉を

 

 

味わいに来てくださいね。

 

 




◎子どもとどう接したらいいかわからない。
◎思春期の性教育を知りたい。

◎発達凸凹ちゃんの思春期について知りたい
◎親としてどうすべきか学びたい。

◎最先端の性教育を知りたい
◎子どもが自分のことを好きであってほしい。
◎わたしが一番子どもたちを好きでいたい
 

 


そんな方のお役に

立てると思います。
 

 

 

講座日程・詳細と個別相談のご案内

 

3時間×全6回 ¥165,000(税込

オンラインzoomにて開催

 

【各回限定3名】
<平日午前中コース>
時間は全日程9:00-12:00

①  5/9(月) 6/10(金) 6/20(月)
②5/16(月) 6/17(金) 6/27(月)
③5/23(月) 6/24(金)   7/4(月)
④5/30(月)   7/1(金) 7/11(月)
⑤  6/6(月)   7/8(金) 7/25(月)
⑥6/13(月)  7/15(金)  8/1(月)

<金曜夜コース>
時間は全日程21:00-24:00

①6/3 ②6/10 ③6/17 
④6/24 ⑤7/8 ⑥7/15

<土日早朝コース>
時間は全日程5:00-8:00

①6/4(土)  6/26(日)

②6/5(日)  7/3(日)

③6/11(土) 7/10(日)
④6/12(日) 7/17(日)

⑤6/18(土) 7/24(日)

⑥6/19(日) 7/31(日)

順番通りであればコースの日程が混在しても構いません。
※日程変更等も対応できますのでご安心くださいませ
※体調不良などで欠席の場合、振替受講が可能です。

 

思春期講座のお申し込みはこちら


個別相談はこちら
子育ての悩みや日程のご相談など
なんでもお気軽にどうぞ(*´▽`*)

 

 

4/22~4/30のお申し込み限定特典で

のじま代表と直接話せるシェア会

にご招待いたします!

 

このチャンス、ぜひつかんでくださいね^^

 

 

本日はここまで!

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました♡