今日の【こひつじのティミー弁当♪】 & 明太いか乗っけ、ほうれん草とトマトの豆乳クリームパスタ☆ | このみのお気に入り〜日々の記録〜

このみのお気に入り〜日々の記録〜

一人娘このみの事、趣味のパン作りなどを綴っています。

お天気回復中ではありますが、今日も寒いですショック!
貼るカイロ が欠かせません メラメラ


話は変わって・・・・昨日から 災難遭遇中私の両足 叫び

まずは、昨日の夕方キッチンに居た時の事・・・突然、左足裏にチクっとした痛みが !!
なに!? えっ と思って足を上げて見てみると、足裏に何やら ぷらーん とぶら下がっているじゃありませんか! あせる
ぶら下がっているものを取ってみると
何と!! 爪楊枝~ 叫び

何でこんな所に爪楊枝が !?

娘に刺さらなくて良かった ガーン


そして二つ目の災難は、今朝、お弁当を作っていた時の事 ビックリマーク

鍋の蓋 が、今度は 右足の甲ガッツ~ん と落ちて来た ショック!

我が家で使っている鍋類は、蓋まで 多重構造ステンレスのもので、重いんですよね!コレが・・・ ガーン

それが落ちてきたもんだから、私の足は黒ずみ、ぷっくり腫れていました 汗


とまあ、こんな感じで痛いことが続いております ショック!


皆さんも、くれぐれもお足元にご注意下さい ビックリマーク



今日のお弁当です 音譜

$このみのお気に入り~日々の記録~


【こひつじのティミー弁当♪】 です ビックリマーク
ちょっと分かり辛いかな あせる
ちなみに、口元の赤いのは おしゃぶり です にひひ


寒いけど、今日も元気に遊んで来てね 虹




そして、旦那君不在時のお一人夕飯メニューとして作ったものです ニコニコ

$このみのお気に入り~日々の記録~


《明太いか乗っけ、ほうれん草とトマトの豆乳クリームパスタ☆》 ビックリマーク


今回パスタはペンネを使いました 音譜


作り方は

フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、ザク切りにしたほうれん草(1/3束)を炒めます。

ほうれん草がしんなりとしたら小麦粉(大さじ1)を加えて粉っけがなくなるまで炒め、豆乳(70cc程)を少しずつ加えながらとろみを付けます。

とろみが付いたら、適当な大きさに切ったトマト(1個)とパスタの茹で汁(おたま1杯弱)、洋風粉末だし(小さじ1強)を加え、フライパンの蓋をして3~4分程煮ます。

トマトに火が通ったら、茹でたパスタ(80g程)を加えてソースに絡ませ、塩・ブラックペッパー・粉チーズで味を整えたら器に盛り、 明太いか を乗っけて出来上がり!


$このみのお気に入り~日々の記録~


ほうれん草たっぷり♡
明太いかも豆乳クリームソースに合ってて美味しかったです ラブラブ




ごちそうさまでした ニコニコ








有難うございました(o´∀`o)ノ
良い一日を ラブラブ