ハセガワ1/72 F-105製作記 №28 完成一歩手前編(2025.04.07)デカールのAF文字が無くなってしまったシリアル。 上下にガイドを貼ってガンダムペンで文字を書きました。 字のヨレについては全く気にせずスルーです。 前脚のGCAリフレクター。 実機はスコードロンカラーの黒ですが、動画を見まくった中にTFW所属部隊のマルチカラーで塗られた機体を発見。 そこで少しでも派手な方へ傾く癖がモコモコと・・・^^; ついでに前脚アプローチライトもペトッ。 アプローチライトと言えば主脚に付けられたライト。 両脚柱を光らせながら進入してくる姿は、今でも強く印象に残っています。 散々トラブったデカールですが、キャノピー枠に書かれたネームプレートも例外とはなりませんでした。 キャノピーに移し替える頃にはバランバランに。 それを何とかつなぎ合わせて、 あとはタッチアップと、広い心で?乗り切ることにします。 ということで今日のところはおしまい。 やっぱりデカール貼りで気力が一気に下がる私です。