遅くなりましたが横田の結果を(2024.05.21) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

6月の展示会にかまけて遅くなりましたが、18日(土)に行ってきた横田の様子をアップします。

持参したのは、コンデジのハルカちゃんのみ。

とても一眼だの望遠だのをしょっていく気にはなりません。

 

なので動いている画像はこんのものばかり。

結果、黒イタチ君はあっちこっちが切れて使い物になりませんでしたが、それでも望遠には撮れない画角と構図に不満はありません。

そんなデモ飛行中でもお化粧に余念のないお嬢さんや、任天堂に夢中になって下しか見ていない少年など、いろんな方々がお祭りを楽しんでいました。

そのデモ飛行から降りてきた130のクルーたち。

このような横並びを見ると1968年にF-4が3飛行隊並んでいたことを思い出した方々もいらっしゃるのではないでしょうか?

先月沖縄で撮った2つの16。

あの時は気付きませんでしたが、機体塗装が従来のものとは違っています。

色が違うのか、艶が違うのか、それとも塗料の性質が違うのか?

どちらかというとF-22に近い色と光り方(もしかして同じ?)をしていました。

色といえばF22の排気口部分。

モデラーさんにとってはおいしい部分ではありますが、チャンと

カバーをかけるなど、米軍さんも抜かりはありません^^

数年前からローアングルで撮ろうとしゃがむと膝、腰がギクシャクし、ファインダーをのぞく位置まで顔を近づけられません。

仕方なく「多分こんな向きだろう」とシャッターを切るものだから地平線が曲がったり、頭が切れたり。

撮ればとったで、立ち上がるときに「よっこらしょ」とつぶやく今の私を表したこの写真で横田の報告を終わります。