今日は朝から雨。
塗装はできなくても、ヤスリ掛けるにはもってこいのお天気です。
なので機首にできたヒケと、
結果モールドは綺麗に?削られているのですから、凸スジボリやリベットが残る主翼や後部胴体とはちぐはぐになります。
ここで多くのモデラーさんは幾つかの道具を使って消えてしまったモールドを再現するのでしょうが、私は400番と600番の耐水ペーパーで残っているモールドの方を削ってしまいます。
私にスジボリやリベットの掘り起こしなどできませんから、悩むことはありませんでした。
前回のスカイバンの窓と同様、1枚の窓に対して小さく切った複数枚のテープを重ねることで透明部をカバーしました。
とはいっても全部の辺が隙間なくマスキングできるわけもなく、はみ出し部分についてはタッチアップと、見えなかったことにして切り抜けるつもりです。