昨日(27日)貼ったデカールの修正から始めます。
というのはスポンソン上部のウォークウェイの形がどう見てもおかしく、実際の写真は確認できませんでしたが、小さくすることにしたのです。
しかし塗装してデカールが縮んだら元も子もなくなるので、ここでもテストをしてからの
無事塗装が終わった画像ですが、それにしてもデカールにするくらいだから実際はフジミさんが正しいのかしら?
この勢いで背中のウォークウェイも耐水ペーパーで優しくこすって表面をならしましたが、傷が残っていたり、下地が透けたりしています。
修正するにはタッチアップするか、ベタデカールを貼るかになりそうですが、今のところ未定です。
「こんなことになるくらいなら塗装しても良かったのかなぁ~」と思いながら、窓を囲む実線と破線をデカールにするか、この程度ならチョボ書き(綺麗ににできるわけではない)するか思案中です。
と思いながら迷走を続ける私です。