フジミ1/72 ホテル カルフォルニア製作記 №1(2023.11.07) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

今日からフジミ1/72 のホテル カルフォルニアに入ります。

大激作展まで1か月を切っているので余計なことは考えず、

ストレート組みに専念します。

 

まずはコクピットから。

座席の斜め部分は支柱ですが、躊躇なくパス。

計器も繊細なモールドの上に、デカールまで用意されていますが、これも黒く(エンジングレーに)塗るだけにします。

機内ベンチシートは怪しい形をしていますが、使わないので関係ありません^^;

機体後部のスポンソンは3つの部品からできていますが、合いの不具合はありませんでした。

しかもタイダウン用のモールドがあり、海軍・海兵隊仕様となっていたのは助かりました。

複数のモデルができるよう、尾翼部やエンジン部パーツが別部品になっていますが、ここも問題なく接着できました。

プラ板で裏打ちしているのは、単に補強のためです。

1987年の模型誌「レプリカ」に製作記がありましたが、この時代にこれほどのモデルが作られていたことに驚くやら、関心するやら。

中でも脚柱が駐機中と飛行中の2種類、入っていたのはビックリでした。

このあとエンジングレーを吹くのですが、お天気の顔色を見ながら対応したいと思います。